何処で政治が歪んでしまったんでしょうかね?
鳩山首相の政治献金が、問題になっています。
少々乱暴ですが、私の考えを述べます。
政治とは金が掛かるものだ。との認識が国民にはない。それは間違いです。
それに、政治とは利権で、利権を巡って、カネが動くモノだと思っている。それも間違いです。
想像できないかも知れませんが。新党を立ち上げるのにいくらのお金が掛かると思いますか?
私の試算では、最低でも、20から30億円を用意しなければ、政党にはならないと思います。
先の衆院選挙で全国に候補者を立てた宗教団体があります。結果は惨憺たるものでしたが。しかし、よく考えてみて下さい。事務所を借り、選挙カーを仕立て、運動員を雇い、チラシに、ポスター、それに供託金などなど、全国で展開するのです。膨大な費用が掛かります。
勝手な理屈を並べ、勝手にやったのだから、と、冷やかに眺めるのは勝手ですが。思想や考え方の問題ではありません。カネがなければ、選挙に出馬することも、政党すらも作れないのです。
そのことを、国民は知るべきです。知っているから、政治資金を税金で出しているのではないか。と、言われるでしょうが。既存政党は、恩恵を受けますが、新党には無縁です。
それに、政治には利権が付きものです。政治利権とは、税金の使い方です。同じ政党が長期に政権を担うから、そこにしがらみが生まれ、既得権益が発生、税金の使い方が歪になるのです。
同じ政党に長期に政権を任せた責任は、勿論、任された政党にありますが、国民が政治を自分自身のものだと真剣に考えてこなかった。だから、利権を巡って政治が動くという考え方は、国民が政治に無関心であった付けです。
で、鳩山首相の献金問題ですが。国民が知らなければならないのは献金の使い道です。親から受けた多額の献金を何に使ったかです。勿論、利権をあさるために使ったとは思えません。
基本的には、新党を立ち上げるための資金と、政党運営のためだったと容易に推察できます。
明治以降。この国では、私財を投げ打って、国民のために尽くすのが政治で、それを美徳としてきました。政治を志す者は、財産を失い、家がつぶれ、井戸塀しか残らない。と。
それが、長期政権で、私腹を肥やす輩の登場でした・・・・・・・。
私は、自分のカネ(家)を政治に使うことを、問題視する必要はないと思います。
私は問いたい。献金問題を批判するマスメディアに。本当に、鳩山家の私財を使って、民主党政権の礎を築いたことは問題なんだろうかと・・・・。国民にも問いたい。民主主義を育むために、いや政治を国民の手に取り戻すために、個人献金をする意思があるのか?と。
Goto
コメント