新たな「座右の書」を得て・・・ありがとうございます。
尊敬する中日新聞元岐阜総局長から・・・・晩生(おくて)もいいところだが、喜寿を記念して人生で巡り合い、色々世話になった方、親しく近しい方々に、御礼に代えてと・・・草稿53篇のコラムと心がこもった俳画が添えられた・・・・・素晴らしい本を賜りました。
53篇は05年春から10年春までの4年間。政治・経済・文化・社会事象を始め・・・NHKの出自や民放第一声であるCBCの誕生エピソードなど幅広いテーマが・・・新聞記者としての鋭い感性と、奥深い知識、教養、識見に裏付けされ・・・絶妙な筆捌きで記されています。
私も本が好きで・・・様々な本を手にしますが・・・これほどまでに、丁寧で、味わい深い文章。一遍ごとにコラムの見出しの中から選んだ漢字の「字源」(出典)が一隅に置かれ「息抜きの(小窓)」となっている心遣い・・・歩んでこられた暖かな人間味が滲みます。
・・・この拙いブログなど、ぶっ飛ばして・・・一遍ごと掲載。みなさんと一緒に読んで勉強したい気分です。お許し頂かねばならないのですが。一遍を・・・無断で紹介します。
題字・・・・「蠱惑的な魅力を持つゴルフの罠」(平成19年5月)
オランダと並びゴルフ発祥の地説があるスコットランド。
1457年。国王ジェームズ二世はゴルフの流行が武技、弓道の訓練を妨げるという理由で12歳から50歳の国民に対し、ゴルフ禁止令を布告しました。昔からゴルフは蠱惑(人の心ををひきつけ、まどわすこと<広辞苑>)的な魅力を持っていたようです。
能登半島地震から3週間後の4月15日の日曜日。三重県中部の亀山市を中心に震度5強の地震が起きました。その時。西隣の伊賀市(平成の大合併で伊賀上野市など6市町村が合併して誕生)の今岡睦之市長は、名張市のゴルフ場で両市役所の幹部、市議と懇親ゴルフの最中でした。
震度5弱を記録した市役所の職員から今岡市長に連絡が入って、市長は災害対策本部(本部長は市長)の設置を指示したもののプレーを続け、そのあと名張市内で開かれた懇親会に出席。結局、終日登庁しなかったのです。
平成13年2月10日、ハワイ沖で、愛媛県立宇和島水産高校の遠洋実習船「えひめ丸」が、浮上した米原子力潜水艦「グリーンビル」に衝突されて沈没し、高校生9人が死亡しました。その時も。森喜朗首相は横浜市内のゴルフ場でプレー中で、首相官邸に駆けつけませんでした。
行政機関の最高責任者として、その対応が批判された森首相と今岡市長。ともにゴルフの罠にまんまとはまってしまったといえましょう。 「副市長で対応できる」と判断した今岡市長。「海難事故」と判断した森首相。どちらも苦しい弁明です。ゴルフ怖い・・・ですね?
蠱の字源・・・「蟲(むし)+皿(さら)」。多くの蟲を皿に入れてふたをかぶせ共食いさせることをあらわす。<古代のまじない> 学研『漢字源』から
ゴルフが趣味の私目としては・・・・心しなければと肝に銘じてコラムを読ませてもらいました。
53篇・・それぞれが蘊蓄深く・・・心にの残ります。物忘れの激しい昨今「座右の書」します。
ありがとうございました。 今後とも変わらぬご指導お願いいたします。 Goto
コメント