温暖化

エコ商品を購入する努力を!
二日も続けて雪模様。関市に在るホームコースは,てっきり、雪のためクローズかと思えば、とんでもない。県道からコースへのアプローチ。桜の古木に小さな花が咲いているではありませんか?35年近く通うゴルフ場。正月競技に、雪なら兎も角、桜とは驚き。
ゴルフ仲間、徹夜踊りで有名な郡上八幡の友人。昨日、八幡の町、一夜にして120cmの降雪とか。集中豪雨の経験はあるが、これ程までの集中豪雪は、60数年の人生で始めてとか。雪かきで足腰が痛いと、ぼやくこと仕切り。関市と郡上八幡は、高速道路で20分。過去、郡上で1mの積雪なら、関では50cmを下ることは無かった。
新聞を開けば、飛騨山間部。冬登山、安全な場所で雪崩。死者4名と報じる。楽しみにして、用意も怠らず、正月登山を計画しただろうに、残念なことだ。郡上の大雪といい、、飛騨山間部の雪崩といい、関の桜といい、郡上を基点に、円を描けば半径50km。
この異常気象は、広い範囲で寒気団が押し寄せる、いわゆる冬将軍の到来ではなく。まるで、ゲリラの様な、局地寒波状態だ。気象のことは解からないが。ひょっとしたら、我々が想像する以上の速さで、温暖化が進んでいるのではなかろうか?
そういえば、プレー中、二度ほど、曇り空の切れ目から陽が差した。4人のプレー。OBは出るは、チョロはするは、スコアーは大混乱。そのせいで、熱くなって四人ともセーターを脱いだと思っていたが。あにはからんや。日差しに、思わず、薄着になったようだ。
びっくりするような暖かな正月。観測史上例を見ない大雪。あるはずの無いところで起こる雪崩。想像以上のスピードで、温暖化が進むとしたら、何かしなければならないが?果たして、何が出来るんだろうか?う〜ん。難しい問題だ。
冷暖房の温度を上下する。身体が贅沢になっている。なかなか難しい。消費社会。せめて、耐久商品を、エネルギー効率の良いエコ商品に買い替える。そんな、消費行動が、企業のイノベーションを育て、温暖化を防ぐことになるのでは、なかろうか。
しかし、OBに消えたボールはエコ商品じゃないよな、と、考え込む。
                              Goto

コメント