規定の範囲

まずは、ボールを大切にしてはどうでしょうか。
へそ曲がりの私としては、メディアがこぞって報じるプロ野球「統一球」問題、これだけ報じられているのだから、わざわざ、ブログに書く必要もないのだが。新聞各紙の社説を読み比べてみて、どこが問題なのか。何がこんなに大騒ぎになっているのか?考えてみた。
批判は・・・ボールの仕様を変えることは職場環境を変えること、選手にとっては死活問題。開幕から飛ぶ飛ぶと選手が叫んでるのに、NBCも製造社も一貫して以前と変わらないと、ウソを言い張った。調整したことをコミッショナーが知らなかったのは、ガバナンスがなっちょらん・・・
そもそもプロ野球は高い理想の元、国民に夢と希望を与えている国民的スポーツ。正直にいえばなんの不都合もないのに、隠蔽するとは、なんとおぞましい連中だ。これでは国民への裏切り、背信行為だ許されない・・・・ざっとこんな批判です。
不思議です。3年前は各球団がボールの決定権を持っていた。それが問題だった。ドラゴンズは飛ばないボールを使用と批判されていた。それを統一球にした。それが問題なんて。問題ではない。むしろ良いこと、全チーム同じボールを使用してるんだから、なんの問題もない。
養老孟司先生は「知ることは変わること」と名言を述べておられるが、「規定の範囲」の中でやってることまで、いちいち知らせる必要があるのか。「規定の範囲」でこんなに球の飛びが違うなら「規定に問題」があるのではないか。規定の幅を論じた方がよい。100%同じボールを作ることなど不可能なのだが。
「規定の範囲」を論じるなら、この際です。球場の広さも論じなければならないと思うがどうか。東京ドームと名古屋ドームではホームランの数が違っていた。ホームベースから外野のフェンスまでの距離が違うだから当然だが、問題にならないのはなぜでしょうか。
規定の範囲だからじゃないですか。だったら。統一球を「規定の範囲」で調整しても、それを公表しなくても、なんら問題ないんじゃないですか。それを、隠蔽、隠蔽と大騒ぎし、国民の信頼を失うなどと、大仰に騒ぐのは如何なものか?
もう一言。アマチュア野球は、もっとボールを大切にしますよ。
昨今のプロ野球。あまりにもバブリーじゃないですか。ショートバウンドでチョッピリ汚れたぐらいですぐに交換、廃棄。ファールボールは返さなくても良い。消耗品の際たるものとしてボールを扱っているじゃないですか。
何も目くじら立てて、コミッショナーの首を挿げ替えなくても。ボールが規定の範囲ならなんの問題もない。アマチュアにはボールを大切にせよと指導してるくせに、不思議な話です。Goto

コメント

  1. GOTO より:

    先生に賛同頂けると元気が湧きます。
    コミッショナー辞任に追い込まれる勢いでしたが、踏みとどまったようです。それで良いと思います。マスコミの餌食が増えては公的な仕事をやる人がいなくなります。犯罪を犯した訳でもないのに、言ったか言わなかったか如きで。マスコミの暴走には弱ったものです。

  2. 藤掛 より:

    全くごもっともですね。