名古屋場所

優勝争い。本命・白鵬、ダークホース玉鷲だと見ました。
大相撲通を自認する私です。もう何場所も優勝力士を占っていますが、
まったく当たらない。いい加減止めようと思うのですが・・・
今場所はご当地、名古屋場所です。そうも行くまい。
このところ、毎年、名古屋場所はテレビ桟敷ではなく本場所を観戦に行きます。
4日目を観戦しました。私の席は「正-3-11」正面審判長の直ぐ後ろです。
友人が維持員席を何十年も通し(15日間)で持っていて、私の都合の良い日を選んでくれます。
折角です。名古屋場所初登場、横綱稀勢の里の土俵入りからと思い・・
15時40分(幕内力士の土俵入り)に愛知県体育館に駆け付けました。
大相撲って、時間通りに始まり、18時で終了します。
前日の相撲で怪我のため休場した横綱鶴竜を除き・・・
三横綱の土俵入りをじっくり。溜まりの正面3列目。
通称「砂かぶり」・・間近で見る横綱の土俵入り、オーラがありますね。
大横綱白鵬関、迫力はもちろんですが、優雅さがあります。
贔屓の横綱日馬富士関、不知火型の土俵入りですが、
両手を広げ、せり上がる姿は思わず息を呑む美しさを感じます。
お目当の稀勢の里、他の二人よりも15秒は早いかな。(まだ不慣れ感が)
でも、どっしりとした雲龍型、せり上がりにもう一呼吸あれば、と思いながら
「日本一」の掛け声に館内から拍手が湧き起こり、人気のほどが見て取れます。
幕内土俵入りでは、新大関高安関への声援がひときわ大きく、期待度が伺えた。
で、中入り観戦してです。先ず感じたのは、世代交代ですね。
若手力士の台頭です。注目の若手は錦木(足腰が良い)。石浦(小兵で面白い)
阿武咲に敗れましたが、宇良(重心が低いのが良い)、御嶽海(本場所の気力を稽古場でも)
北勝富士(稽古が好きそうです)、白鵬に挑んだ・・貴景勝も若武者ぶりが良いですねぇ。
若手が上位陣に挑戦。跳ね返される様も大相撲の醍醐味です。
しかし今場所はチョっと違う気がしました。
上位陣の不調、いや、衰えが顕著です。世代交代に入ったと言えるのでは。
なんだか、政治の世代交代と似ているような・・・
で、名古屋場所の優勝は誰か。
もちろん、本命は大横綱白鵬に尽きるのですが、(身体の張りも良し、本当に強い)
私は遅咲きの関脇玉鷲をダークホースに挙げたい。
ガブリ寄りの元大関琴奨菊に土俵際まで、寄り込まれたが、
逆襲、すくい投げで琴奨菊を転がしたのは、本物の強さを感じました。
今場所準優勝なら、大関の声が掛かるのでは・・・
そうそう、長野五輪では、横綱曙が開会式に土俵入りを披露。
白鵬関には、ぜひ、2020東京五輪の開会式で土俵入りをと願う。Goto
IMG_1832.jpg

コメント

  1. Goto より:

    レモンハートどの。
    近々にお邪魔します。
    すべては私の未熟であり、私の責任です。
    人は間違いもあるでしょう。ミスも犯すでしょう。
    しかし、私は我が社の社員を誰よりも尊敬しています。
    Goto