年間の休日がこんなに多くて、大丈夫でしょうか?
今日は成人の日。まずは新成人にお祝いを申し上げたいと思います。拘っているわけではありませんが。新成人を祝いたいのですが、我が家の周りで、誰が新成人になったのかが、分かりません。
もしも、玄関にでも、旗とか。幔幕とかが掲げられ、この家の子が、新成人だと分かれば、ご近所のよしみで、ご両親と喜びを分かち合い、お祝いを述べ、寸志やプレゼントを贈ることができる思います。そうすれば、地域ぐるみで、国民をあげて、新成人を祝うことができるのですが。
どうも、日本の旗日って、余りにも中途半端です。祝日の意味を考え、祝いされるべき人や事象に敬意を払うのが目的なのに。その体制と申しますか、風習が希薄です。これでは、祝日の意味がありません。
高度経済成長以降。働くことが悪で、休むことが善である風潮がこの国に蔓延しました。
その結果が、旗日の乱造です。ですから、意味のない旗日は廃止すべきだと思います。
まず、振替休日なる制度は即刻廃止。月曜日は週の始め。月曜日を休みにすることと祝日の整合性は何もありません。それでもと、なれば、土曜日を振替休日にすれば良い。そもそも、土曜日を休日にする根拠が分からない。半ドンで良いハズ。
それから、意味のない祝日。みどりの日。海の日。昭和の日。体育の日も廃止すべきです。祝日と祝日の間だからみどりの日。馬鹿げてます。海の日があるなら、なぜ山の日はないのでしょうか?両方無しで良い。昭和の日があるなら、大正の日、明治の日もと思います。
拘っている分けではありませんが、一年365日。土曜、日曜で、108日。祝日、振替日で18日。年間の34%を休んで、土地も資源もない小さな国が厳しい国際競争に打ち勝つことができるのでしょうか?私には大いに疑問です。
もちろん、企業は十二分な有給休暇を取れる体制を組むべきです。私は、休日を否定するものではありません。国家が、決める休日が多すぎる。旗日を意味のあるモノにすべきではないか申し上げたいだけです。
新成人を祝す。 Goto
コメント
旗日に傍(はた)を思う。
そうですね。
そうあるべきです。
Goto
こんにちは。
>高度経済成長以降。働くことが悪で、
>休むことが善である風潮
そうですね。
働くことは、傍(はた)を楽にすること。
同僚、家族、税を納めることで
地域や日本をも楽にすることもできる。
勤勉に働く、いいことですね。
もう一度、考える必要がありますね。
せめて、旗日には、傍(はた)を思う。
たまの遊びもいいけれど、
そんな、祝日を過ごすのもいいですね。