おかげさまで「Konki CLUB」(滋賀県・彦根市)100号達成・・・ありがとうございます。
女帝卑弥呼が国をおさめていたといわれる邪馬台国は何処に存在したのでしょうか。九州の宮崎説。畿内説では奈良県、大阪府内説など諸説ありますが。弥生時代前期から古墳時代前期まで遺跡が点在する滋賀県・守山市にあったのではとの説が、最近、歴史学者の間で、にわかに・・
そんな「古代ロマン」を通じて町おこしに取り組むのが守山の商工会議所の青年部。その活動ぶりを市民に伝えているのが、滋賀県守山・野洲市で発行する「モリス」(44,150部・全戸配布)です。
岐阜県と福井県の県境、標高1,100mの山の稜線に位置する「夜叉が池」・・・平安時代初期、大旱魃に見舞われた美濃国。途方にくれた領主は「神にすがる思いで小蛇に雨乞い」蛇の念力で恵みの雨が。その引き換えに領主の娘「夜叉姫」が蛇に嫁ぎ・・山奥の池に暮らす。
両親が娘尋ねると・・・下半身が龍となった姿で現れ「私は龍神としてここで生き続けます。雨を降らせて欲しい時には、私に願い出て下さい。必ず雨を降らせます」と。美しくも悲しい龍神伝説が伝わる、神秘の池、夜叉ケ池を特集しているのはWao!(岐阜・西濃地区・85,080部発行・全戸配布)です。
地域の情報を満載した、地域みっちゃく生活情報誌8月号・・・全国12県、49誌、3,011,477部が元気に出揃いました。福岡県・宗像・福津市で発行の「ムナフ」(55,000部・全戸配布)がボランタリーチェーンとして1周年を迎えました。愛知県名古屋市で発行の「中村フリモ」(60,550部・中村区内全戸配布)が・・・おかげさまで3周年。
同じく「天白フリモ」(58,950部・天白区全戸配布)と愛知県犬山市・扶桑町・大口町で発行の「リブル」(33,690部・全戸配布)が一周年。読者の皆様のご愛顧。スポンサー各位のご指導、ご鞭撻の賜物と心より感謝しています。
また、滋賀県彦根市で発行の「KONKI」(63,105部・彦根・米原市・多賀・甲良・豊郷町全戸配布)が9年目に入り記念の100号に到達しました。関係各位、並びに弊社スタッフ献身的努力の結果と、改めて感謝する次第です。「地域社会の活性化」の旗印の元、更に精進する覚悟です。ありがとうございました。Goto
当社発行 地域みっちゃく生活情報誌®41誌
コメント
イセラ と Wao! の 表紙がステキです。中身読みたくなります。