海洋資源、乱獲防止を主張するのは良いのですが、養殖もありですよねぇ。
去年の話です。石巻日日新聞の広告に・・・
秋刀魚漁解禁、石巻港にも初入荷。特大の秋刀魚は如何ですかとの広告が。
良しと思い立って、購入。業者の方がびっくり・・なんで岐阜から注文がと。
そりゃ、石巻日日新聞を定期講読しているからですよと。
さすがに、秋刀魚は石巻、尻尾を目に刺し、丸め、七輪とは行きませんでしたが
コンロの焼き機でじっくり炙り、家族揃って美味しく頂きました。
水産庁。国内で不漁が続く秋刀魚漁に関して、国際会議で、
国・地域別の漁獲枠を作るべきと提案。中国や台湾の無差別漁で、
資源が枯渇するのではと懸念され国際社会で、管理して乱獲防止に歯止めを掛けると。
世界8ヶ国北太平洋の海洋資源を管理する「北太平洋漁業委員会」で、
秋刀魚の総漁獲量は年間50万トン、漁獲国、地域に具体的な数量を割り当てるそうな。
果たして、最近、漁獲量を増やしている中国、台湾がすんなり、納得するかといえば・・
簡単ではない。中国は「秋刀魚漁をこれから伸ばす権利がある」と
規制自体に強く反発している。会議は結局お互いほどほどにで終わった。
私は思うのです。日本は海洋国です。
中国がいくら南シナ海に覇権を強めようとも、
四面を海に囲まれる日本です。
海に関しては、世界のどの国にも遅れを取ることなどない。
例え秋刀魚の漁獲漁が確保できなくとも、マグロのように・・
秋刀魚も養殖すればよい。そのくらいの技術はあるはずです。
それには、秋刀魚を食べる国民の理解が肝要です。
最近思うのです。
秋刀魚が獲れないのは、他国が悪いとか、
黄砂で環境汚染が進むのも他国が悪と、批判ばかりしますが。
批判で何か解決したことがありますか。
今まで、秋刀魚を思う存分漁獲してきたのは、日本です。
そうならなくなるのも時代の変遷です。
国際会議で主張するのは、すれば良いのですが、
それよりも、輸出できるほどに秋刀魚を養殖しようではありませんか。
石巻で・・・Goto
コメント
コメントありがとうございます。
暇だから批判する。そうですねぇ。
我々凡人は暇ですと不善をなしますからねぇ。
陰口を言うな。愚痴を言うな。先達の教えです。言えば必ず自分に返って来ますから。
Goto
大変ご無沙汰しております。
またコメントをさせて頂ければと思います。
確かに批判ばかりしても何も生まれませんね…
ただ、批判は日本人の暇つぶしに近いものを感じます。
例えば幼稚園でのママ連中の批判、これは数多く耳にしますし、暇だからしてしまうんですね。今話題の松居一代さんもそうではないでしょうか。。
マグロを完全養殖出来るぐらいですからサンマは簡単でしょうね。
単価が安いので皆さん手を出さないのでしょうか。