女川魚市場・石巻魚市場、共に元気です。
宮城県・石巻エリア雑観4題お届けします。
私の愛読紙・石巻日日新聞からです。
女川町の地域活性化企画で「大食いチャレンジ」なる催しが・・・
女川駅商業エリア内の飲食店4店舗が参加、
各店の大盛り料理を制限時間内に完食すれば飲食代が無料。副賞も贈呈されると。
石巻日日新聞の山口紘史記者(32)が総量3.2キロのラーメンに挑戦。
見事に完食・日日新聞の底力を遺憾なく発揮・・・と申し上げたいのですが。
なんせ、直径40センチはあろうかという丼物に山盛りの野菜、その上に・・
もうこれ以上は盛り付けできないとドン引きするほどのモヤシが。
それに拳ほどあるチャーシューがゴロゴロ。その下に自家製の極太麺、
スープはキレとコクのある醤油ベース。それはそれは見事なデカラーメン(写真参照)
持ち時間は15分・・・体験記事によると、5分は至高の逸品を楽しむ余裕があったが、
濃厚なスープに胃袋が拒否反応を、味を変えながら踏ん張ったが・・半分ほどでリタイア。
石巻って、漁師町だから、大食いの人が多いのでしょうか・・・豪快な企画です。
ご存知でしたか。石巻市は東日本大震災の復興のため職員を増員、類似市では最多数に。
07年1327人だったのが現在では1549人です。市では今後5年間で200人を削減すると。
復興財政支援も本年度(10年間)で終了します。適正化計画に沿っての措置です。
仕方がないといえば、仕方がないのですが。
復興の目処が経ったから人件費削減は当然の帰着でしょうが、
公務員を使い捨てるってことになります。他に方法があるかといえばないのですが、
少子高齢化です。自治体の適正職員は人口比率で何人が妥当なのか・・
石巻市は震災に端を発しての人員削減ですが、全国的な問題になるかも知れません。
秋刀魚といえば全国的不漁です。原因は中国漁船が根こそぎとか、
温暖化の影響で海流に変化がと言われ、女川魚市場でも昨年は過去最低を記録、
今年も8月の解禁から不漁が続いていましたが
10月上旬から、安定した数量を維持、9日は5隻で78トンを水揚げ・・
昨年の4564トンを上回り、5000トンの大台に達するそうです。
魚市場では「サンマの町・女川」が復活、大漁に湧いています。
なぜ、秋刀魚が戻ってきたのか、不思議だと言われています。
そして、この時期の漁といえば、石巻港で水揚げされるものにしか付加されない
「金華さば」です。金華さばは、金華山沖で漁獲された500グラム以上の大型で、
脂質が15%以上の基準をクリアした「さば」をいいます。
基準を満たすさばが出てくればシーズン到来です。
昨今の健康志向で知名度がアップ、全国的な引き合いも盛んだとか。
そして、我らがハッピーメディア・地域みっちゃく生活情報誌『んだっちゃ!』
(石巻・東松島市・女川町・59,000部発行)も元気に82号を迎え、
地域の元気に貢献しています。
更には女川町出身の俳優・中村雅俊さんも・・・益々元気だとか。Goto
コメント