国家戦略

こんな、党首討論で、大丈夫ですか・・・・・
政治の話も、何ですが。やっぱり一言、二言申し上げたいので・・・。お許しを。
何ですか。あの党首討論は。読売は社説で時間を増やせと・・・・・・ピンボケもはなはだしい。
何時まで「政治とカネ」の問題ばかりやっているんでしょうか?この問題、国会では先日集中審議をしたではないですか。その焼き直しでは、党首討論の意味がありません。
多額の贈与税を払ったんですから、もう良いでしょう。朝日、毎日、日経ともに、もっと他に議論する大切なことはないのかとの論調です。読売は、「カネ」の問題もきっちりやって、国家的な問題もやれって、意味で時間を増やせと言ってるようです。
こんな無駄な事ならやらない方が良いと思います。
行政刷新担当大臣に枝野さんが就任しました。初めて行われた事業仕分けの統括をした人物です。
私は、この抜擢大いに期待しています。なぜなら、事業仕分けの意味が良く分からない識者のも、彼なら上手く説明できるからです。
就任の弁で事業仕分けについて「税金の使われ方を国民に知らしめ、納税者の視点でチェックするのが目的」「税金のムダ遣いを公開の場でメスをいれるのが本質」「目標金額などという概念はない。あくまでもその事業がムダか?ムダでないかという視点のみで判断するモノ」
「事業目的に優先順位を付け、国家戦略の観点で、全体の財政状況を考慮しながらメリハリを付けて配分する」「時代に合った新しい予算を作り上げていくことができる」と述べています。
国家戦略の観点を理解できないと、先の仕分けで、科学振興予算がなくなると、泡食って、大騒ぎする大学の総長やノーベル賞受賞者のように「おろおろ」する人たちが出てきます。
そうです。科学者たちが「おろおろ」しないようにするには、政権が国民が理解できる「国家戦略」を示さなければなりません。党首討論とは国家戦略を論じるためにあるのです。
枝野大臣は民主党の理念構成してきた重要なメンバーです。無駄遣いを徹底的に排除して、政権の最重要課題である行政刷新を強力に推進して欲しいと思います。活躍を期待します。
内閣の中核として、ぜひ、民主党の国家戦略を語って欲しいと思います。
それにしても、「政治とカネ」の問題しかテーマがない党首討論では、呆れます。       Goto

コメント