モザイクタイル

銭湯の壁に三保の松原と富士山が・・・・
物心ついた頃の話です。我が家は戦後すぐに建った県営のアパートでした。
戦後初めて建った鉄筋コンクリートの集合住宅です。
4階建で、三層、24世帯が暮らし、同級生が10人ほど・・(団塊世代ですから)
落語の長屋のような賑やかな暮らしでした。
しかし、この集合アパートには風呂がないのが欠点。
近所の銭湯「伊奈波湯」に「声掛けあって」通うのが日課でした。
その「伊奈波湯」・・湯船の上の壁画は・・モザイクタイルで・・
三保の松原から見た富士山が描かれ・・・湾には帆掛船が二艘・・
目を閉じますと、ムトウハップの黄色い薬湯、こじんまりとした電気風呂・・
蛇口から溢れる水音、風呂桶の何かに当たる「カーン」という響きを交え・・
浮かびます。(風呂好きの私、原風景が伊奈波湯ですね)
モザイクタイルと言えば・・・岐阜県多治見市笠原町・・生産量は日本一。
この6月には「モザイクタイルミュージアム」も開館しました。
その笠原町に「モザイクプリンセス」なる30代から60代の・・
モザイク産業に関わる女性の集団が発足。
この集団・・・「タイルの街なのに、それらしい景観がないのはおかしい」
「タイルの美しさを求め訪れ人たちにアピールしたい」との思いを込め・・
町内にある129基のゴミ集積所を順次・・多彩なモザイク画で飾る試みを。
現在14基が完成・・・1基毎に異なるデザインにはメンバーが知恵を絞る。
地元の業者がタイルを提供、左官職人や多くの町民が指導・・バックアップ、
「ゴミ置場の雰囲気が明るくなり綺麗に使おう」と町民にも大好評。(朝日・夕刊)
最近は銭湯も激減、湯船に富士山、それもモザイクで、なんて、懐かしい銭湯には・・
滅多にお目に掛ませんが・・・
街角に、手作りのモザイク画が、溢れるなんて、それがゴミ集積所であっても、
心が和みませんか。本物のモザイク画が少なくなりました。哀愁を覚えます。
我が社では多治見市の元気のために「おりべ倶楽部」(65,000部発行・
全戸配布)を発行しています。街が元気になるのは・・・
地域の人たちによる心のこもった・・取り組みがスタートですね。
ぜひ、笠原町へ、お運びを・・・Goto
IMG_6368.JPG
8/23 朝日新聞

コメント