働き方改革

長時間労働の本質、スポーツでも仕事でも流した汗だけ身に付くものです。
昨今のアスリートたちには笑い話かも知れません。
ひと昔もふた昔も前の話です。
スポーツの最中や練習中、どれだけ汗をかいても・・水を飲んじゃいけない。
そんな指導法が罷り通っていました。理由はどうもはっきりしないのですが・・
最もらしいのは「発汗で体液が濃くなっているところへ水を大量に摂取すれば
体液中に含まれる諸成分が水に溶けてしまいかえって疲労する」でした。
喉が渇くのを我慢することで強くなれる・・・そんな・・・
「スポーツ根性論」よりは、納得できそうですが・・・
脱水症状を避けるために水分を補給する・・ごく当たり前のことが・・なぜ・・
不思議な時代だったですね。
でも、今でも「科学的に調合されたスポーツドリンクを飲むべきで、水は良くない」
なんて風に言われますが、「汗は水だけが排出されるわけではない」・・
スポーツ科学万能も些か考えモノです。
このところ、カラスの鳴かぬ日はあっても、「働き方改革」と称して・・
長時間労働批判の記事が新聞に掲載されない日がありません。
誤解を恐れず・・・スポーツと労働を同じに見立てて、申しますと。
どんなスポーツでも基礎ができるまでは、徹底的に汗をかくべきではないでしょうか。
炎天下であろうが寒中であろうが、限界まで自分を鍛える・・
それが出来なければ、スポーツに取り組んだとは言わないのではないでしょうか。
仕事も同じです。徹底した訓練を受け、経験を積み・・・
体に仕事の何たるかが染み付いてこそ、一人前の仕事をしているってことに
なるのではないでしょうか。汗もかかずに、仕事しているとは言いません。
働き方改革に欠けているのは・・・一人前のアスリートになる視点です。
ちゃんと働いている人が・・・創意工夫を凝らして・・
「より効率的な」働き方に改革する・・それが「長時間労働の是正」の本質です。
根性論を申しているのではありません。
スポーツでも仕事でも「流した汗」だけ身につくことだけは・・間違いない。
もちろん、いずれも、水分を十二分に補給してではありますが。Goto

コメント