ハッピーメディア・地域みっちゃく生活情報誌10月号が出揃いました。
総発行部数8,487,236部。目標の1000万部まで、あと1,512,764部です。
因みに850万部は日本の全世帯数約5000万の17%に達します。
全戸配布のフリーメディアでは全国有数の発行部数になりました。
47都道府県にまず核を作る。そしてドミナント戦略で情報誌網を広げる。
宮崎県に仲間が誕生・・・「palm’s」(宮崎・高鍋・西都・都城・延岡市・112,500部)
情報誌が発行される都道府県は31。残りは16県になりました。
9月は創刊ラッシュ。「深川フリモ」に続き、2誌目となる「墨田フリモ」が東京で創刊。
いよいよ東京です。おかげ様で大反響、びっくりするほどのリターンハガキが。
嬉しい悲鳴です。長野県・・・諏訪・茅野・岡谷市・下諏訪町・原村・
富士見町・辰野町で発行の「月刊ぷらざ諏訪」が新たに仲間に。長野県下183,528部に。
静岡県三誌目となります。浜松市に「HANAMARU」(78,000部)が創刊。
愛知県・知立市に「ちるる」(28,700部)、「カヤット」(弥富・蟹江町・飛島村・
28,000部)2誌が同時創刊され、怒涛の創刊ラッシュが続いています。
愛知県では40誌。2,337,790部、県内世帯カバー率は、70%を突破。
愛知県下では最も到達率の高いメディアに成長しました。
因みに名古屋市で発行する「名古屋フリモ」(16区・915,980部)は
名古屋市内カバー率81.8%です。
周年号では岐阜県・中津川市の「maika」(43,840部)が11周年。
三重県松阪市「ふぁみんぐ」(72,405部)が9周年。
山形県寒河江市発行の「Moriver」(33,000部)が4周年。
福井県の「ちゅんちゅん」(坂井・あわら市・34,850部)と
愛知県岩倉・北名古屋市「くれよん」(56,150部)共に3周年。
愛知県名古屋市「千種フリモ」が5周年。
愛知県新城市「はなまる」(18,500部)が2周年。
長野県飯田市「Yuika」(32,000部)が1周年。
愛知県豊田市の「ぶらりん」(124,000部)が1周年。
それぞれ迎えました。これもひとえに、読者の皆さんのご利用、
お客様各位のご指導、配布スタッフのおかげであります。
同時に、「地域の元気のために」情報誌作りに邁進する関係各位のご尽力の賜物であります。
改めて感謝御礼申し上げます。
目標の1000万部、47都道府県での核作りに向け、
更にスピードを上げて参ります。
ハッピーメディア地域みっちゃく生活情報誌に
一層のご指導、ご鞭撻のほどお願い申し上げます。Goto
コメント