6/6今日は何の日

本場四川の麻婆豆腐を食べたことがあります。
いつだったかなぁ。20代の後半ですから、半世紀近く前のことです。
当時働いていた団体が中越戦争の最前線である中国四川省・昆明に行く青年活動家を募った。
岐阜から誰か・・・となり、私に白羽の矢が。全国から20名が参加、
24日間、刺激的な中国研修旅行でした。
今日、6月6日は何の日か?調べて見ると何と多いことか。
芸事を習うなら6月6日から始めれば上達する・・・なんてものもあれば、
最もらしいのは、後奈良天皇がこの日、災いや疫病除けの神事をされた際、
梅が献上されたから・・梅の日だとか、梅雨です。さもありなんですね。
それと、今日は「麻婆豆腐の日」だそうです。うぅーん・・・麻婆豆腐の日?
なぜ、なんだ?理由が良くわからない。調べて出て来ないのですが、丸美食品っていう
メーカーが1971年の6月6日に麻婆豆腐の素を販売した日で、日本記念日協会が認定した。
そうなのです。麻婆豆腐の日ではなく。「麻婆豆腐の素の日」なんですって。
元(素)が違っていたので、検索に出て来なかったのですね。
話は戻りますが、半世紀近く前に訪れた中国、最初の訪問地は北京。
人民大会堂で李先念副首相と会談。会談と言っても末席にいただけですが・・
記念写真は今でも残っています。
北京飯店に泊まり、3日たっても5日たっても動かないのです。
ずぅーと北京に滞在です。中越戦争の最前線どころか、北京を動かず・・
そのおかげで、北京市内の観光は徹底しました。その折に北京ダッグも初めて食べました。
1週間目に万里の長城を見学、そして四川省・成都を経て昆明へ。
仲間たちが四川省なら四川料理だ・・・四川料理と言えば麻婆豆腐だと。
そこで、工作員の楊さんに今夜は麻婆豆腐が食べたいと、それも激辛のをと。
(当時は団体に2名の添乗員(工作員)が付きました)
それも元気の良い奴がお願いしました。工作員楊さん、お兄さんたち、食べられませんから
やめておいた方が良い。日本人向けにアレンジして上げますから、それにしなさいと。
それじゃ、激辛はやめて一般の人たちが食べる味でお願いします・・・ってことに。
なぜ、そこを覚えているかと申しますと、その味に嵌ったからです。
旨いと言いますか、辛いと申しますか。豆腐も日本のように柔らかくはない。
ひき肉も大粒で、味付けはそんなではないのですが・・・辛いと言ったらない。
その辛さに、全員が七転八倒。顔から火が出るとはそのこと。でもその味が忘れられません。
だから覚えています。
てなわけで。今日は「麻婆豆腐の素の日」・・・今夜はあのときの味を思い出して、
辛目の麻婆豆腐にしようかな。えっ・・・丸美屋さんの素で作れって。
全部で6種類あって「贅を味わう辛口」が、良いかも。Goto
220531%20%E6%AF%8E%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E-%E4%B8%B8%E7%BE%8E%E5%B1%8B.jpg

コメント