桜茶

季節の巡りに感謝ですね。ちょっと夏日が早いですが。

私が子供の頃から親しんできた・・岐阜市の守護神・伊奈波神社境内の
八重桜が満開です。8・9日の大雨とここ2・3日の夏日で大方の桜は葉桜に変わったのに。桜の種類って何十種もあるそうですが・・・八重桜が楽しませてくれる最後の桜かな。

あなたは知ってましたか?
4/10って「エアコン試運転の日」ですってねぇ。桜が散れば。初夏です。この夏も温暖化の影響で猛暑の予想です。暑さが本格化する前にエアコンは大丈夫かという、業界団体の呼びかけです。そうですよねぇ。年寄りがエアコンが故障で使えず熱中症で緊急搬送のニュースは聞きたくないですからねぇ。

この何の日・・・22年に日本冷凍空調工業会が定めた。「4」シ「10」テンを組み合わせて試運転だそうです。ここまでこじつけると笑っちゃいますが、スイッチを入れたら故障。修理を依頼しても、対応できない場合があるから。最もな理由です。

故障の相談や修理は例年6〜8月の集中。昨夏にエアコンを購入した人の3割、修理した人の2割が実際に使えるようになるまで二週間以上かかる「エアコン待機者」になるそうです。ヘェ〜ですね。用意周到は生活の知恵です。

メーカーに言わせれば試運転をした方が良いと知ってる人は4割、実際にやったことがある人は2割に満たないとか。そう言えば、自宅は築40年。書斎代わりの小部屋。エアコンは去年壊れたままでした。扇風機で過ごしたことを思い出しました。早速に、ええっと、どこに相談すれば良いのだっけ・・・家電量販店かなぁ。買い替えるってことで、頼んでみるか。

話は変わりますが。最近、お茶に凝っています。私はコーヒーを頂きません。何度かチャレンジしたのですが。こんな苦い飲み物のどこが美味いのかと首を傾げたまま飲む気がしません。ですから、お飲み物は何にしますかと聞かれれば、紅茶か緑茶でお願いしますと。

毎年秋になると、静岡の友人が新茶を送ってくれます。香り善し。色も善し。何よりもとろっとした味わいがまた善しです。先日祝いの席に。待ち時間、そこで出されたのが「桜茶」でした。普通は「喜ぶ」から昆布茶が多いのですが。縁起を担いで「花開く」の意味で八重桜の「桜茶」でした。

上品な香り、それと見た目が良いですねぇ。白磁の洒落た湯呑みに八重桜が咲く。見た目も善し。こんな食文化が残っているって・・・桜を愛でた人が、散っても尚、惜しんだからでしょうか。じっと眺め、ひと口啜る。薄い塩味に思わず顔が綻ぶ。慶事をお迎えの方に幸多かれと祈りました。

そうだ。伊奈波神社の八重桜・・・どなたか摘んで、塩漬けにしてくれないかなぁ。そうすれば、いつでもちょっと嬉しいことがあったりした時に「桜茶」っていいじゃないか。今までは酒だったが・・・Goto

コメント