世間を広く

国際学力テスト・・・新聞を読むほど、高い学力。
お陰さま何でしょう・・・・いやいや、申し訳ない気持ちが強いのですが、最近、このブログを定期的に読んで頂く方が・・・急激に増えたようです。拙文のお付き合い恐縮の限りです。
継続は・・なんとか・・・と申しますが、これも、毎日、ぐちゅ、ぐちゅと書き続けていることで、読んで頂けるようになったのではと思います。iPadに大分、慣れてきました。電波環境が良いからなのでしょうか。どこでも・・・書けるようになりました。
まだまだ、二度目の1000回連続目指しチャレンジを続けたいと思っています。ブログを書きで、有意義なことは、ネタ探しも含めて、毎日欠かさず新聞に目を通すことでしょうか。(休刊日は休肝日以上に淋しいです)
「新聞を読むことは社会的事象への興味がわき、知的好奇心や学ぶ意欲がかきたてられ、結果的に学力に資する・」・・とは、最近売り出し中のジャーナリスト池上彰さんの、国際学力テストでの「世界のどの地域でも、新聞を読んでいる生徒ほど学力が高い」との調査結果についてのコメントです。
還暦過ぎのおっさんが、毎日新聞を読むことで、学力が上がるわけでもありませんが、読み続けることで、世間が広くなるのは間違いないようです。池上さんは、こうも述べてます。「新聞を読むから学力が高いのか・・学力が高い生徒が新聞を読むのか分からないが・・・
新聞を読む子は学力が高いという傾向は・・・経済協力開発機構(OECD)加盟26ヵ国で・・・・明確になった」と。「新聞を読もう」をブログのテーマにしている私としては、とても興味深い結果だと、妙に納得しています。
新聞離れが・・・加速しているようですが、もともと読まない人が、新聞離れを起こしているとすれば、原因は作り手の側にあるのでしょうが・・・手元に新聞が無くなりますと、読まない人の世間離れも・・・加速するのではと心配です。・・・この国が益々閉鎖的な国になるでは・・・・と不安です。
その意味からも、新聞を読もう・・・のブログは必要だと読んで頂く方が増えたので、自らを励ましています。     Goto

コメント

  1. 夏原健次 より:

    いつもお世話になっております。
    世界主義・変革主義
    何が正しいのか、新聞などで情報を集め、世界の変革につながるように洞察したいものですね。
    さらなる成長をお祈り致します!