経済再生

竹中平蔵氏を日銀総裁に起用すべきではないか。
民主党政権は、残念ながら、経済音痴というか。経済に関しては素人の域をでなかった。経済政策が抽象的で具体性がなかった。その結果。世界が経済の活性化や規制緩和に血眼こになっているのに。経済対策の第一義は財政再建。それには消費増税との財務省の考えに翻弄され経済成長を軽視してきたとの声が聞こえる。
安倍自民党総裁が、総選挙で最も力を入れたのは、経済の再生。取分け、デフレ脱却対策として日銀への政治介入も辞さぬ構えでの金融緩和の強化であろう。米欧の中央銀行は世界的な金融危機回避として、常識を超えた金融緩和を推進しているのに負けぬほどの。
誰が、財務相になるかはわからないが。麻生さんらしいが???。だったら大いに疑問だが。少なくとも、日銀の独自性を担保した上で、政府が日銀に強力な金融緩和を迫り、円高是正のため協調できるかどうかが、経済再生の一歩であろう。それができれば、国民の最大関心事である景気回復、雇用の拡大に安倍さんが本気である証左となろう。
過去を振り返る積りはないが。5年前。安倍さんは小泉さんから禅譲され、政権を受け継いだ。その際。最大の失敗は小泉政権の経済政策を支えてきた上げ潮派の竹中平蔵当時の金融担当大臣を切り捨てたことにあった。(真逆の財政出動派の与謝野馨さんが、金融担当相に。菅内閣で入閣。消費増税に突っ走った)
多分に。誤解の上に生じた。竹中氏に貼られた新自由主義者のレッテルを恐れたからだろうが。
安倍お友達内閣が民主党を笑えない経済音痴だった証明でもあるのだが。私は、三顧の礼を持ってでも。竹中平蔵氏を入閣させるべきだと、ブログに書いた。
いやいや。そんな、自慢げな話をしているのではない。
日銀の新総裁。レッテルを貼った野党からの反対を承知で、竹中平蔵氏を総裁に指名してはどうか。日銀の総裁が、日銀のOB、財務省のOBである必要などない。欧米では、経済学者が、務めるのが常識である。勿論。財務大臣でも良いと思うのだが。
日銀総裁人事で、安倍さんの経済再生への本気度を推し量ってみたい。Goto

コメント

  1. Goto より:

    ありがとうございます。
    竹中平蔵さんは日本維新の会、参謀長のようですね。Goto

  2. 藤掛 より:

    昨日、ある retire した business person に この話を紹介したら すばらしい考えだ と感心してました。このブログ読むように勧めておきました。

  3. Goto より:

    藤掛先生に、そうコメントいただくと。
    そうなる気がします。
    景気の大半はマインドです。
    気持ちが変われば、ある程度は回復します。
    日本人のイノベーション能力だって、そんなに見下げたものではありませんから。
    Goto

  4. 藤掛 より:

    これはすばらしい考えです。野田さんから安倍総裁にこのブログを読むように勧めてもらったらどうでしょう。