日本の高齢者もそろそろ覚悟を決めようじゃないですか。
先頃終わった英国の総選挙。EU離脱は国民投票で決まった国民の意思。
独国・仏国を始めEU各国との離脱交渉は相当にハードになる。
後顧の憂いなきよう交渉するには、政権の安定が必要・・・
私に応分な議席を与えてとメイ首相は訴えたが、
豈図らんや・・・保守党は過半数割れの惨敗。
メイ首相にしてみれば「なんたることか」と選挙結果に唖然としただろう。
本当に離脱は国民の意思かと、疑っているに違いない。
仄聞するところ・・・メイさんご察しの通り・・
国民にしてみれば、EU離脱なんて既定路線で、もう済んだこと。
問題は、サッチャー元首相ばりに、高齢者福祉、社会保障を切り詰め・・
経済を立て直し、EU離脱に立ち向かう、その政策が気に入らないと、
高齢者が、保守党に反旗を翻したこと。
来年古希を迎える私。
英国の話だが、高齢者の横暴と申しますか。利己主義には本当に弱ったモノです。
自分たちの身に降りかかる政策となると、見境なく現実主義に走る。
これが民主主義なら、民主主義ってどうなのか?疑問符が付く。
高齢者こそが、社会を構成してきたのですから、
社会のために余生をどう生きるか。我儘を通せば社会に歪みが起こる・・
そのくらいのことはわかっているハズ・・・いや、分かっていなければ、
長く生きてきた価値がない。高齢者が考えることは・・・
次世代のために、我慢、辛抱、ボランティアではないかと私は思っています。
で、です。この3月、自民党の若手議員が「子どもが必要な保育・
教育が受けられないリスクを社会全体で支える」べきだと「子ども保険」を提言した。
中身は年金保険料に上乗せして財源を確保し「幼児教育・保育の無償化や
待機児童を解消する」そのために財政の効率化を計り、税の徴収方法を検討し、
新たな社会保険方式を考える。そして年内には結論を得るようにするとしている。
この提言、簡単ではない。税となると消費税を上げねばならない。
財政効率化を計れば、社会保障を削減せねばならない。となると、
英国と同様ですね。高齢者が黙っちゃいない。
で、新社会保険方式、年金保険料に上乗せするしか方法がない。
そうすると、企業が半額負担することになり、業界団体が・・・反対する。
企業は報酬を上げればよい。
私は、社会保障費を削減し、子ども保険に回すべきと考える。
日本の高齢者もそろそろ、子どものために、身を削る覚悟を持つべきだ。
そして、子供のために年金保険料に上乗せすべきだ.。
若手議員たちの提言を私は支持する。Goto
コメント