「つま」

日本人の結婚観が様変わりしました。政府の責任とはいえません・・・
最近結婚しない若者が増えました。結婚は個人の自由です。
誰からもとやかく言われる筋合いはないのですが・・・
それにして・・・それにしてもではないでしょうか・・・
日経の調査です。
結婚はした方が良いと思いますか・・・未婚化が進む中。20〜60代の男女1000人の
アンケート結果です。「そう思う」「少しそう思う」と考える人は51.5%です。
年齢別には60代は6割超が結婚に肯定的ですが・・・20代、30代では半数に満たない。
男女別では女性の方が結婚に慎重。特に30代の女性は「そう思う」がわずか9%。
理由は「若年層の収入・賃金が低い」6割、「仕事のキャリアに影響する」が24.4%です。
「出会いがない・出会いの機会が少ない」と考える人も全体の4割超と多い。
特に20代・30代の女性は5割を超えています。
これはびっくりですが、SNSのアプリで出会った人が1割を超えています。
ひと昔前は世話好きの大人が見合い写真を持って、進めたものですが・・
結婚観が変わったといえばそれまでですが・・・
なんでも政府がとは言い切れません。
結婚や出産が減っている理由として経済的要因を挙げる人が多いのは、
バブル崩壊後、長期にわたって続くデフレが背景にあると言わねばなりません。
それと、そこそこの生活ができる・・・この国では目先の生活に困る人が減ったことも
結婚の必要性を感じていない理由かも知れません。こんな風に分析もできます。
日本人は徐々に貧しくなることを受け入れてしまっている。社会保障費の増加も
一定程度は受け入れつつ「そこそこ幸せ」で何が問題かと・・・
まったく関係ないのですが・・・こんな状態の日本人の結婚観を寂しく思うと・・
なんとなくですが。刺身の「つま」を思います。最近の傾向では、「つま」を添えない
スーパーが増えているそうです。魚の臭いがついて食べないと、捨てる人が多いので、
「つま」は不要だと・・・
そもそもですが「つま」は主材料の風味を引き立て、その魅力を引き出すモノをさします。
江戸時代、刺身が庶民の食卓に根付きました。シソやミョウガなど様々ですが、
比較的安価で、魚から出る水分を吸い、殺菌効果もある大根が主流になりました。
「つま」の存在は魚食文化です。それを食べない人が多いから、食品ロスだからと
不要とするのは如何なものか・・・いかにも味気ない話だと魚好きの私は思うのですが・・
あなたは・・「つま」はやはり食べませんか・・Goto

コメント