国民に身を切る覚悟を強いるのも政治ではないですか。
この話題に踏み込むつもりはないが。私には思うところがります。
成田悠輔氏がネットの動画番組で、少子高齢化問題の議論の中で
「高齢者は集団自決を」などと発言した。2021年のことである。
そこだけ切り取れば、あんまりだとなるのだが・・
後期高齢者の私としては、この国から政策の自由度を奪っているのは、高齢者福祉への負担増であることは間違いと思っている。若い人たちから「お前らじゃまだ」「早く死ね」と言われないように、少なくとも、自分たちの権利だけを主張するのはやめた方が良いと思う。
とりわけ、福祉で負担の多い医療費。医療保険の負担は最低でも現役世代と同じ3割負担にすべきだと私は主張している。単純に考えて下さい。コロナの最中、何が起こりましたか?医療機関に行くとコロナウイルスに感染すると言われ、街の開業医に閑古鳥が鳴いたではないですか。その結果、高齢者の死亡率が上がりましたか。
私に言わせれば、年寄りになれば足腰が痛くなるのは当たり前。内臓のどこかに支障が出るのは当然です。それをいちいち、医療費の負担が少ないからと、やたらと医者通いしたがる。医療機関の待合室が老人サロンになっている。医者も医者だ。開業医の頭は「医療は医術ではなく算術」そんな国が、繁栄できるわけがない。
成田氏がそう言ったのかどうかは知らないが。高齢者よ。お前らが育ち作ってきたこの国の未来をお前たちで壊すくらいなら「集団自決」したらどうか。それが気高き高齢者というものだ・・そんな思いがあるなら。私はその通りだと思う。
参院の予算委員会で・・・成田氏のこの過去の発言、そこだけ切り取って見解を問われた岸田首相・・・「極めて不適切な発言だと強く感じる」と答えた。そもそもこの問題は、ネット上での議論。誰がどんな発言をしようが自由です。SNS上で成田氏の発言が人権軽視と問題視されているからといって、時の首相が軽々に不適切などと国会で発言して良いのか。
私は成田氏を知りませんが。この首相発言で、SNSで人の揚げ足を取ることを生き甲斐とするような輩に勢いを与えるのは如何にも軽率です。キリンビールは缶酎ハイ「氷結」のインターネット広告に今月から起用していた成田氏を急遽削除した。あたら若い優秀な経済学者の出鼻を挫いてしまうのはよろしくない。
キリンもキリンだ。SNS上で不買を呼びかける動きも広がった・・などというデマに右往左往して、起用を取り下げるのも如何なものか。
高齢者問題をどうするのか。いちばん大切なことは高齢者の自覚です。高齢者だからと社会に迷惑を掛けて良いはずがない。政治も政治です。時の権力者が国民に負担を強いることもあります。それが政治ではないでしょうか。Goto
コメント