変化を恐れるな

自民党と連合が手を組む・・・何の問題もない。時代の趨勢だ。
連合・芳野会長、自民党政務調査会の「人生100年時代戦略本部」会合への出席。
話題になっていますが支持します。私如きが偉そうに申しても何の意味もないのですが・・・・
連合が掲げた政策の実現のために、政権与党に実現を迫る。何の不足ありや。
賃金の引き上げ、労働者の学び直しへの支援強化、働き方改革の推進、フリーランスへの
保護政策の必要性などを訴えた。芳野会長は「政策実現に向けてこれから一緒に
取り組めればと思う。問題意識はほぼ一致した・・・今後もお呼びいただければ
意見交換していきたい」と・・・もっともなことです。
岸田首相は「新しい資本主義」を掲げ、再分配を重視、官製春闘と揶揄されるほどに
経団連に対して賃金のアップを要請しています。連合が重視するのは雇用政策であり、
正規・非正規の格差を縮小する最低賃金の引き上げや同一労働同一賃金の徹底です。
日本語が正しいかどうかは分かりませんが。
岸田政権と連合には過去のしがらみを超えた親和性があります。
芳野会長が連合の政策を推進するために自民党ならぬ与党と手を組むとするのは
実に合理性があって、指導者に相応しい。
多分ですが、今までのような大単産の労働組合出身者の会長であれば、
そして男性であれば、過去の因習を乗り越えることはできなかったでしょう。
連合内部には様々な確執があると思います。それでも踏み切ったのは
お見事と言わねばなりません。ぜひ、連合の政策実現に邁進していただきたい。
さて、世の中はなんと姦しいのでしょうか。
連合の会長が自民党の会合に出席するなど考えられないことが起こった。
参院選を前に自民党が連合を取り込み、野党の分断を狙った。新聞各紙、
「連合の中は既に割れている。票を引き剥がすチャンスだ」自民党中堅幹部
自民のしたたかな悪宣伝に利用されないよう気をつけていただきたい」立憲政調会長
社会はいま、急に姿を現したのではありません。長い歴史の中に現在があります。
しかし、時は移り行くものです。昨日、そうだったのだから、今日もそうでなければ・・
そんな考え方をしていると時代に取り残されます。
ましてや、うまく取り込んだとか、騙したと思っていい気になっていますと、
それこそ、しっぺ返しをくらいます。私の尊敬する先輩は「変化こそ唯一の永遠である」と
教えてくれました。連合の変化は永遠の始まりです。自民党の変化は時代の始まりです。
変化を恐れるな、変化を怖がるな。明日を生き抜くために・・・Goto

コメント