誰もが自分の考えや意見が持てるようになれば・・・・・・
最近・・・生活者の生の声を聞いて政治を行う・・・だとか。マーケティングに総称されように・・・商品開発のために市場調査を繰り返すとか・・・・。多くの人の意見を聞いて方向や方針を決める傾向が強いようです・・・が。
私がへそ曲がりなのか・・それとも認識不足なのか・・自分でも良く分からないのですが。本当に自分の考えで意見が言える人って・・そんなにいるんでしょうかねぇ??(広告の仕事をするモノがそんなことを言っちゃぁお仕舞かもしれませんね)
しかし・・・・世の中。一人ひとりが自分なりの考えや意見を持っているならば・・・・もう少し成熟した社会になりそうなものです。持って欲しいとは思うのですが・・・しかし・・現実は・・・内閣の支持率調査なんかは・・・メディアの論調のままに、高低が決まるなど・・・とても自分の頭で考えているとは思えません。
感覚的に・・好きですか?嫌いですか?の類いのアンケートならば・・・・答えることは可能ですが。そんなアンケートは、予め答えが決まっているのが普通です。つまりは・・・出題者が意見も方向も決めて調査しているのです。
回りくどいのですが・・・・要は、世の中・・・自分の意見を持っている人はどんなことにも主義や主張ができますが・・・・持っていない人は・・・やっぱり、何の意見も方針もでないのです。
この春から・・・日経新聞で新たな試みが始まりました。私はとても注目していました。
「日経新聞社は活力ある日本の将来像を読者や企業とともに考える新タイプの双方向型紙面「未来面」を創設します」って内容です。
11月8日付けでは第16回目の提案として、世界一「女性が活躍する国、日本へと題した紙面が組まれています。2020年までにあらゆる分野の指導的地位に占める女性の比率を30%以上にする・・・との政府方針をどのように実現したら良いのか・・・読者から興味ある提言がもたらされています。(写真参照)
管理職登用義務化、男女同数議会など・・・法制化する手法は強引だとは思いますが、検討に値する意見ばかりです。流石に・・日経新聞の読者は違うと言わねばなりません・・・・。
いやいや・・・そうではありません。新聞をちゃんと読む人(購読する人とは言いませんが)は、自分なりの意見を持っている人が多いってことでしょう。へそ曲がりの私としては・・・新聞もろくに読まない人は、自分の意見を持たない人ではないかと思えてならないのですが・・・・・。
日本人のだれもが自分の意見や考えを持つようになると・・この国はもっと、もっと、国民の声が生かされる国になると思うのですが・・・・・もっと・・新聞を読もう・・・。 Goto
3/10 日本経済新聞 11/8 日本経済新聞
コメント