フリモ訪問・146090回

情報の世紀がスタートして10年経ちました・・・
スマート・フォンを手にして、一ヶ月程になります。習うより慣れろで、iPadと両方、何とか使い分けながら、結構便利な生活が出来るようになってきました。(まるで60の手習いのようですが)
電子書籍、当初は目がしょぼしょぼ、還暦すぎのおっさんには扱い辛いと、抵抗がありましたが、短編が多く収納されていますので、ちょっとした、時間、場所でも、手間取らず便利です。
タッチ機能は、余りの高性能に戸惑いますが、神経を集中させないと、何度もやり直すことになりますので、指先と集中力が身に付くのではと、副次的効果を期待できます。(どうかな??)
電話やメールの他にネットワーク機能を備えていますので、いつでも、どこでも、仕事が可能な状態にあり、時間と距離の超越を実感しています。(それが、良いのか悪いのかは、まだ、分かりませんが)
我が社のモバイル生活情報サイト「フリモ」会員数が12月20日現在、サービス開始から8ヶ月で約25000人に達し、飲食店などの地域情報量も4100軒を越しました。お陰さまで、この地方では、有力なモバイルサイトに育っています。(是非、活用してみて下さい)
勿論、普通の携帯だけでなく、スマート・フォンでの対応も可能です。(この対応って、スマート・フォンを購入する女性が増え、モバイル端末の主役が交代する勢いで、結構画期的なことです)
フリモ全体のトップ頁への訪問回数は11月度で、146、090回に達し、レスポンス効果抜群のサイトと掲載スポンサーからは好評です。ライフスタイルにモバイルが欠かせない証拠だと、理解しています。
まだ、スマート・フォンからのアクセスは10%未満ですが、我社のフリーマガジンの読者層がファミリーであるせいでしょうか。フリモ利用者の年齢層は幅広いようです。それが、フリモの特徴かもしれません。
21世紀は情報の世紀といわれスタートしましたが・・・十年を経過、情報端末の進化で、生活の隅々までユビキタス化が起こり始めました。何時でも、どこでも、時間と空間を超越して、自由に情報を操るライフスタイルは・・・もはや、若者だけのニュー文化ではなさそうです。
おっさんには、ついて行くのが大変ですが、慣れれば結楽しいモノです・・・・          Goto

コメント