毎日新聞・夏の読書特集・・・読書で自分を取り戻しました。
首からカードを下げ、眠い眼をこすりながら・・・
ラジオ体操に向う子供達とすれ違う。
こちらは、ウォーキングの帰り道。勢い・・声が大きくなる。
「オハヨウ・・ございますぅう・・・」
夏休みに入りました。挨拶にビックリの・・この子たちにとって・
この夏休みが、人生のどんな1ページを描くのか?
記憶に残る夏に・・・と思いながら「大声の挨拶」でエールを送っています。
夏休み直前になりますと、新聞各紙は「本を読みましょう」と特集を組みます。
毎日新聞の「夏の読書特集」が丁寧な紙面作りで、なかなかです。(写真参照)
小学生は低、中・高学年に分け、中学・高校生にも読んで欲しい
18冊を厳選、紹介しています。
広告紙面では第62回青少年読書感想文全国コンクールの学年部別に
課題図書が掲載され、更に必ず「人生の宝物になる一冊」を
40冊まとめて紹介しています。(新聞を購読してない家庭には届かない夏休み情報です)
特集のタイトルは「旅立とう、本の中へ」・・・
児童文学作家のまはら三桃さん「読書好き少女が、やがて主婦となり、
子育てに追われる生活中で、自分を救ったのは本だった。
夜幼い息子二人を寝かし付けた後のわずかに得られる自由な時間、
貪るように読書して自分を取り戻した。一方、息子たちとの絆を深めたのも
熟寝前に読み聞かせた本であり自ら編んだ物語だった。
私の作家としての原点は・・・ここにあります」と語る。
若い人に・・いや年齢に関係なく、こんな事を言うのは、不遜かも知れませんが。
本を読む時間を、生活の何処かで作らないと・・人生が磨かれません。
子育て中の若い夫婦なら・・・子供に本を読んで聞かせないと・・・絆はできません。
眠い眼をこすりながら、ラジオ体操に向う・・
この子たちが、夏休みに本を読む習慣を身に付け・・
素晴らしい本の世界に「旅立って」くれればと願います。
私は毎日新聞の特集紙面を片手に本屋に行って、
孫に夏のプレゼントをしたいと思っています。Goto
7/14毎日新聞
コメント