カブト虫を捕え、そして放すと雨が降るんです。
夏の終わりには、夕方になると、西の空が一転かき曇り・・
夕立が襲ってくると、したものですが・・・昨日、この夏始めてでしょうか。
16時半ごろ・・雷を伴って、猛烈な雨が降りました。
4週間ぶりかな?本格的な雨に恵まれ・・連日の猛暑に息絶え絶えの樹木たち・・
葉を広げて、雨を受け入れるかのように・・いっぱいの雨に打たれ・・
舞っているようでした。正気を取り戻したって感じかな。
こんな話をすると、嘘くさい・・なんて笑われるのですが。
昨日の朝、いつもようにブログを書いて・・・なんだかんだと朝のお勤めを済まし・・
ウォーキングに出掛けました。(朝は色々やることがあって忙しいのです)
4時ごろ、お湿り程度パラパラと雨が・むぅっと・・する熱気の中の・・
いつもの県営総合運動場(岐阜メモリアルセンター)に到着・・・汗だくになりましたが。
そこで、軽いストレッチを・・ふと木立を見ると・・
何とも立派な「カブト虫」が幹に・・孫に見せてやるかと・・捕え・・
ごみ拾いのために持ち歩くビニール袋にゴミと一緒に入れ・・持ち帰りましたが・・
そう言えば・・待てよ、子どもの頃、カブト虫を捕えて帰り・・その姿形を随分眺めていて・・
よしと、近くの木に放すと、その日は夕立が来て・・涼しくなったっけ・・
なんてことを思いだした・・・猫の額ほどの庭に、元気のない梅の木が一本。
その木に「雨頼む」・・なんて、ブツブツいいながらカブト虫を放したら・・
なんとなんと、・・・激しい夕立ではないか。偶然ではあるが、カブト虫のおかげかと・・
この夏、台風12号は・・・東から西に列島を縦断した。(それでも雨は降らなかったが)・・・
信じられない。記録的な猛暑も含め異常気象・・・天変地異だなんて驚いていても・・
原因はあるはず。一体なぜ?? さすがは大自然相手の気象学者・・説明が・・
インド洋で起きた海水温の異変が関係している。インド洋の海水温は通常、
東が高く、西が低いのだそうだが、今年は珍しいことに西高東低に、
それを「ダイポールモード現象」というそうですが。水温変異が、気流を動かし
日本に高気圧をもたらし、それが猛暑の原因だそうな。へぇです。
秋に掛けて、さらにこの傾向が強まり、猛暑は9月上旬まで続くかもと、いう。
原因はわかったが・・・対策はないそうな。それは気象学者の研究外だものね。
どうするか、適度に雨が降って、猛暑列島を冷やしてもらうしかないのだが・・・
であれば「雨降りカブト虫」さんの登場ってことになるのだが・・・
なんでも解明する気象学者に、カブト虫と雨の因果関係、究明して頂ければと
願うのですが・・・オマエの偶然なんてあてになるか・・と叱られそうですが・・
誰にも、こんなことってありませんか?トホホホホ・・・・Goto
コメント