祝・読売新聞創刊145年

「読売信条」に「経済における理想主義」を掲げて欲しいものです。
読売新聞が創刊145年を迎えました。新聞の将来が難しい時代です。
新聞命(しんぶんいのち)の私としては嬉しい限りです。
145年とは150年でもないし、中途半端な記念日ですが8ページの特集が組まれました。
改めて新聞とは何かを考えて見たいと思います。
エッ。「新聞取ってネェし、興味ないわ」ですって。
そんなこと、言わないで下さい。でもスマホでニュースは読んでいるでしょ。
「そりゃ、ラインに割り込んでくるから仕方なしに」
そうでしょう。その記事が「安心できる」のは新聞社が配信しているものだからです。
まずは新聞社の姿勢です。ニュースは事実を忠実に掲載するのですが。
問題は社説です。社説とはその新聞社の「基本理念」に基づいて掲載されます。
読売新聞の場合は「自由主義」「人間主義」「国際主義」の三主義を理念としています。
自由とは「他者からの強制、拘束、支配」を受けないことです。
新聞が時の権力におもねるなら、それは御用新聞といって「自由」な新聞ではありません。
朝日、毎日は反権力の姿勢が自由であると考える向きがありますが、
読売は「自由」を守るための追求は「公益に配慮する責任」を負う「是々非々」の姿勢です。
個人の尊厳と基本的人権を尊重することが、現代社会の最も重要な成立要件と考え、
「人間主義」を基点としています。この考え方はどの新聞社も大方同じです。
ただ、読売の場合は「機会の平等」は必要だが「結果の平等」の制限には否定的です。
朝日は「平等主義」に徹していて「個人の尊厳を重視する」考えには懐疑的です。
世界観については、どの新聞社も「平和を唱えます」が日本憲法については、
読売は国際国家の道を歩むべきと主張、必要ならば「憲法の見直し」を是とします。
朝日や毎日が掲げる「一国平和主義」(憲法擁護)の姿勢とは一線を画します。
これが全国紙の新聞を発行する上での基本的な理念です。
私は「理念なき」新聞は発行する意味はないと思いますが。
もう一つ、全国紙に決定的に不足していることがあると思っています。
それは経済に対する理念が希薄であるということです。
読売の場合経済についての信条はありません。
三つの主義のもと「市場経済」が健全に機能し、
平和で活力のある社会が実現されれば良い、と述べるだけです。
読売がこの程度ですから、他紙は追って知るべしです。
私が思うに、新聞の生い立ちからして「新聞は政治を語る」ものであるとの、
陳腐な思想と申しますか、考え方に凝り固まっているのではないでしょうか。
その証拠に、全国紙は経済紙を「専門誌であって、一般紙ではない」と業界紙扱いです。
でも、今や経済を抜きに国家も政治も語れないのが「何主義」よりも現実です。
新聞は理想主義を掲げ、言論をリードする重要な役割を担っています。
読売150周年には「経済の理想主義」を加えて頂ければと願います。Goto
資料
読売信条(2000年1月1日制定)
読売新聞は責任ある自由を追求する。
個人の尊厳と基本的人権に基づく人間主義をめざす。
国際主義に立ち、日本と世界の平和、繁栄に貢献する。
真実を追求する公正な報道、勇気と責任ある言動により、読者の信頼にこたえる。

コメント