地域みっちゃく情報誌・13,304,442部

我々は日本最大規模のフリーメディアです。10月号。元気に出揃いました。

二つの情報誌が「地域みっちゃく生活情報誌」を冠し我々の仲間に加わりました。東北・岩手県で発行する「ゆうゆう」(盛岡市・120,000部発行)と
千葉県で発行する「ちいき新聞」(39誌・1,694,547部)です。

その結果、地域みっちゃく生活情報誌の総発行部数は13,424,442部(35都道府県・182誌)自宅のポストに直接配布されるフリーメディアでは日本最大規模になりました。日本の世帯数は約5000万世帯、約26.8%。4軒に1軒の割合で家庭に届きます。もちろん、今期の目標は1500万部です。達成が視野に入ってまいりました。

最終の目標は・・・日本列島・津々浦々・全世帯にお届けすることです。
1342万部は一里塚に過ぎません。因みにですが。日本中で発行される讀賣新聞を始め全国紙・ブロック紙・地方紙の総発行部数は約2859万部(23年・日本新聞協会調べ)です。もちろん、日刊新聞と月一回発行するフリーメディアとは、その性質は全く違いますが、紙の媒体としては同じです。

現在は「広告は情報である」との信念のもと、一誌ごと、その発行エリアの地域に密着した情報を丁寧に積み上げ発行していますが・・・将来は地域に不可欠な生活情報のみならず地域のニュースや地域の課題についても掲載する予定です。
そうです・・・日刊紙のように。

そのためには・・・一冊一冊に心を込め丁寧に丁寧に、1ページ1ページを無駄にせず。大切に作らせて頂いています。その結果、我々が発行する地域みっちゃく生活情報誌は「号数」を重ねるごとに、読者に親しまれ、地域でいちばん、活用されるフリーメディアに育っています。いや、読者に育てて頂いています。

ありがたいことであります。
北は北海道滝川市から南は九州・沖縄宮古島までの182誌。
この10月号で周年記念を迎えた「地域みっちゃく生活情報誌」を
北から順次紹介します。

埼玉県・深谷市「Seien」が4周年になりました。
新潟・上越、妙高市・・「まるごと上越」が9周年を迎えました。
まるごと県央・まるごと下越と合わせて「待たれる情報誌」に成長しています。

関係各位に感謝です。静岡市・駿河区版「mydo」も9周年になりました。
愛知県・豊田市「ぶらりん」が8周年に。地域の読者にとってはなくてはならない情報誌だと高い評価を頂いております。感謝です。

日本列島、新首相が誕生。政治がどうなるのか・・・期待したいものですが、
地域の経済を活性化することを目的として、地域みっちゃく生活情報誌は、10月号を元気にご家庭にお届けできました。

発行に尽力頂く関係各位に改めて改めて感謝・御礼申し上げます。
1300万部突破を共に祝いましょう。Goto

コメント