goto

記事

敬虔たれ・・・

新聞を読み比べてみますと、記者会見での受け取り方がこうも違うものです。 トランプ大統領来日でメディアの関心が薄れてしまいましたが・・・ 第4次安倍内閣が発足した1日の夜・・ 安倍首相は、記者会見に臨み・・・アベノミクス3本の矢を放ち続けると...
0
記事

ゴルフを悪者扱いはやめて・・・

問題は会談の中身・・・新聞社の人たちはゴルフが嫌いなんですねぇ。 おいおい・・・日経までもが悪者扱いですか。 トランプ大統領が来日、この型破りのリーダーには世界中が振り回されていますが、 初来日、安倍首相との最初の懇談がゴルフ・・・時差ボケ...
2
記事

地域みっちゃく生活情報誌870万部突破

奈良(2誌)・愛知・埼玉・福岡の4県で・・5誌同時創刊。 地域みっちゃく生活情報誌。11月号の新規創刊は5誌です。 奈良県に初登場。「さくらいふ」(桜井市・22,837部・全戸配布) 「かしるくらぶ」(橿原市・43.000部・全戸配布)、2...
0
記事

捲土重来

命のビザ、世界記憶遺産登録見送りは残念だ・・・・ もう選挙は終わりました。落選した候補者・・・・悲喜交々です。 再起を賭けスタートしたひともいれば、 政治から足を洗うと「引退宣言」して別の仕事探しを始めた人・・・ まだ、後遺症が癒えず、悶々...
0
記事

帝国の慰安婦・・・

隣国では「表現の自由」「学問の自由」は憲法で保障されてはいないのですね。 隣国をとやかく言える立場にないが、 日本が如何に自由な国かがよく理解できる。 取り分け、憲法で保障されている表現の自由のおかげで、 どんな本を発行しても、国家権力が著...
0
記事

富有柿54万円(2個)

天候不順が農作物に影響を与えています。 二週続けて台風が接近、なんともスッキリしない天候が続きましたね。 やっとスカッとした秋晴れの日々になりましたが・・・季節変動なのでしょうか。 9・10月は憂鬱な天候でした。そのせいで・・日照不足。果物...
0
記事

お国が召しあげる・・・

九州に匹敵する土地が所有者不明って、どうなんでしょうか。 にわかには信じがたい数値が公表され、衝撃が走っている。 現在、持ち主を特定できない土地が・・・2016年で、 約410万ヘクタールあるとの推計が公表された。 410ヘクタールって、「...
0
記事

霜月

畑のお肉、大豆パワーで、この冬を乗り切ろう・・・ 季節の移り変わり本当に早いです。そう思いませんか。 10月といえば、1964年10月10日・・・抜けるような蒼い空の下 開会式を迎えた東京オリンピック・・秋晴れ続く・・・ そんなイメージが強...
0
記事

天声人語

500人の社員が毎朝、天声人語を書写しています。もう少し主張を明確に。 我が社では、もう8年近くになろうか、全社員が・・・毎朝・・・ 朝日新聞の一面名物コラム、天声人語の書写をしています。 内部監査のチェック項目にもなっていますので、全社員...
0
記事

一家に一冊・広辞苑

不況の出版業界に敢然と抗う、岩波書店に敬意を表したい。 最近はネットで検索すれば大概が代用できるので、 ほとんど手にすることもなく・・・本棚の飾りになってしまったのが辞書、辞典ですが・・ 岩波書店の一大ブランド「広辞苑」が10年ぶりに改訂発...
0