郡上おどり・サポーター大募集

夏休みはHAPPY MEDIA地域みっちゃく生活情報誌で家族愛和を。

地域みっちゃく生活情報誌・8月号・元気に出揃いました。
夏休みです。学生はもちろんですが。8月9日が土曜・12日を有給休暇にすれば、お盆休み後の17日が日曜となります。大半の大人にとっても大型の9連休になりますね。ゴールデンウィークや年末年始の休暇以上の休暇になります。

日頃・忙しさにかまけて、家族とのコミュニケーションを怠っておられる方は、
ぜひ、深めて頂きたいものです。夏を満喫頂きたいものです。

どうぞ、「地域みっちゃく生活情報誌の表紙をご覧ください。(写真参照)
「夏の話題が満載」です。愛知・日進、東郷で発行の「Sun GO club」や岐阜・大垣市「Wao!club」多治見市の「おりべくらぶ」北海道・滝川市で発行の「SORA」は夏休みに家族で一緒に取り組んで欲しい特集を巻頭に。

沖縄・宮古島の「宮古ストーリー」始め20誌が、家族愛和で「ご当地夏グルメ」を堪能して下さいと、紹介しています。また、他の多くの情報誌が、地域で開催される花火や夏祭りの情報を掲載しています。ぜひ、家族で「地域みっちゃく生活情報誌」をご活用頂ければと、作り手一同・猛暑の中駆けずり回って、お届けできました。

8月号の総発行部数は34都道府県・174誌・12,799,512部です。
日本全国・リアルに1200万部の情報誌をご家庭に一軒・一軒お届けしているのは我々だけです。改めて、配布員各位に感謝申し上げます。

恒例です。周年記念号の紹介をします。
埼玉県・所沢市・入間市・狭山市・飯能市・川越市・ふじみ野市他で175,055部発行する「ぱど・埼玉版」が24周年を迎えることができました。ありがとうございます。

静岡県・藤枝市で発行する「ふじえ〜ら」が7周年。おめでとうございます。
愛知県・清洲・あま市で発行の「くれよん・清洲・あま版」が8周年です。
地域に不可欠な生活情報メディアに成長してくれました。
愛知県・尾張旭・瀬戸市の「アサヒトセト」が13周年です。
創刊当時が走馬灯のように巡ります。ありがとうございます。

蒲郡市他で発行の「オレンジクラブ」が1周年に。これからです。
犬山市他「リブル」が13周年に、しっかり地域に根差しています。
福岡県・宗像・福津市で発行の「むなふ」も13周年。着実に地域に浸透しています。

ちなみに、岐阜県・郡上市で発行の『GUJOプラス』が200号です。
8月号の巻頭特集は・・もちろん。「郡上おどり」です。
100年先へつなげる「郡上おどり」サポーターを募集しています。
踊り好きな方はぜひ、応募願います。

周年号を迎えた関係各位のみなさん。
その尽力に改めて感謝と御礼を申し上げます。
Goto

コメント