健全な競争の自由

政治利用もここまでやればやり過ぎじゃないのか?
何だって。政府が、消費税増税に、小売業の広告まで規制するんだって。おいおい。安部ちゃんそりゃやり過ぎってもんだぜ。あんたが消費税率アップに貢献したわけじゃないだろう。増税で地獄を味わった野田さんが、財務省の尻馬に乗り、政権を投げ棄てて決めたんだろう。
まぁー。私の口からいうのも、おこがましいのだが。勝って兜の緒を締めろとは、端午の節句に男の子に言い聞かせる言葉。安部ちゃんが子どもだとは思わないが。ミスターや好感松井ゴジラを政治利用して、政権浮揚に使うなんて、その手法はまるでガキだね。
しかし、よく考えてみると・・・
そもそも資本主義は自由経済が原則なのに「消費税還元セール」の表現を許さないなんて、調子に乗り過ぎだと思うのだが。でも本質は別のところにあるらしい・・・野党は無視するわ。安部首相を両手で持ち上げ調子に乗らせるは。黒田総裁には財務省と関係ないと強調しながら裏で操るは・・・一体全体この国はどうなってるんでしょうね。誰も彼もが、まるで、財務省の手のひらで踊ってる。
そのお先棒担いでいるのがメディアが実施する世論調査ではないだろうか。
我が最愛の天野祐吉先生は世界で初めて人工調査をしたイスラエルダビデ王に神が怒って罰を科したとき、ダビデ王は一切の弁解をせず・・・「人間を一つの単位として取り扱うような人工調査には何か間違っていることに気付いた。人間は一人一人が宇宙である」と悟り・・自分の罪を認めたそうな。
それから3千年、人間は未だに数字的な単位を基礎に物事を判断したがる。それって何事も数の力で押し切ろうとする算段が見え見え。調子に乗り過ぎでないかと、CM天気図で語る。
世論調査を利用して・・人間単位で取り扱い世間を操る・・財務省には気を付けねばなるまい。
広告は社会を映す鏡。広告表現を規制するような政府に未来があるとはとても思えない。
世論調査なんてもので政治を決定するなんて思うことこそ、傲慢で思い上がりの何物でもない。
消費増税に反対するモノではない。憲法改定ための96条改正も否定しない。
しかし、長島さんと松井さんを政治利用するのも財務省だとは言わないが。ジャイアンツなんて、所詮は読売新聞販売の宣伝物ではないのか。資本主義社会。首相を操るのも勝手だが、健全な競争の自由だけは保障して欲しいものだ。Goto

コメント