是々非々・・・

臨時国会・野党第一党と二党の共闘にちょっと、期待してみようかな。
私は・・・性格なのでしょうか。曖昧を好まないタチです。それが仇になっていますが。
何事も白黒を付けないと腹に入りません。ですから、政治の世界で良く使われる
是々非々なる言葉には胡散臭いモノを感じます。
是々非々とは「良いことは良い。悪いことは悪いと、公平な立場で判断するという意味です。
出典は中国・戦国時代の思想書「荀子(じゅんし)」です。「是は是とし非を非とする。
これを知といい、是を非とし非を是とする。これを愚という」当たり前のことですが、
自分の主張が正しく、それに反する意見には耳を貸さない政党も多い。
私の場合も、どちらかと言えば、是を非とし、非を是とするのを曖昧だと思っている。
この愚を結構犯しているから、是々非々をきな臭いと思っています。
これは昔も今も左翼系の政党が陥る思考回路です。
因みにですが、大正時代の平民宰相と言われた原敬(はらたかし)は是々非々を
決まり文句のように使い「是々非々主義者」だと言われました。
やはり是々非々を曖昧な対応と考える輩が当時もいたようで、原敬は東京駅で
「お前の是々非々主義」には芯がないと暴漢に襲われ、暗殺されてしまいます。
暗殺者も是々非々の意味がわかってなかったのでしょう。右翼ですが。
是々非々を取り上げたのは・・・
立憲民主党と維新の会。野党第1党と2党、立憲は政権との対決姿勢を示すことに
存在意義があり、維新は是々非々を掲げ、安倍・菅政権では政策実現に動いてきました。
水と油のような二つの政党が、臨時国会で政権と対峙するのだと、6項目を合意した・・
つまり維新の是々非々に立憲が合意して「共闘」することになったからです。
この6項目は・・・国会の改革や公職選挙法の改正案。そして直近の課題でもある
幼稚園児などの通園バス置き去り事故をなくす法案の早期提出。問題になっていて
なかなか結論がでない国会議員の文書交通費の使途公表を定めた法案。
統一教会の霊感商法や高額献金などの法整備を含めた対策を講じる協議の実施。
若者や子育て世代への経済対策を提案し、政府に実現を求める・・・です。
いいじゃないですか。宗教の範囲を規定するのは容易ではないし、子育て世代への
経済対策も簡単ではないテーマですが。思想信条に抵触する内容ではありません。
こんな項目を是々非々の「良いことは良い」と合意したのは知があると言わねばなりません。
太宰治の小説に「彼の気質の中には政治家の泣き言の意味でない本来の意味の
是々非々の態度を示そうという傾向があった。それがために彼は三島の宿の
人たちから、ならずもの、と呼ばれて不潔がられていた」ロマネクスから。
政治家は国民のためなら、ならずもので良いではないですか。
立憲と維新・・・「何もしない岸田内閣」です。
臨時国会で共闘して大暴れ、期待したいものです。Goto

コメント