記事 ブルーム 野菜の知恵、野菜の生命力を頂くのですね。 この夏、晴天が続き日照時間が長かったせいか、夏野菜がとても美味しい気がします。 朝日新聞(8/29・朝刊)にキューピーが「野菜のこともっと知ってみようよ!」と題した素敵な広告を掲載しました。(写真参... 2015/09/02 5:36:07 AM 2 記事
記事 働くから人間です。 学力テストの責任は先生にあると思うんですが・・・ サー、今日から9月。気合いを入れて「働こう」と張り切っています。いきなりですが、人間とは何か。「考える葦である」とも「経済活動するから」とも「物を作るからである」とも「遊ぶから人間なのだ」と... 2015/09/01 5:36:58 AM 5 記事
記事 戦うに時があり、和らぐに時がある 暑く、熱い8月が終わります。TBSのドラマ・レッドクロスにいたく感動しました。 2015年の8月が終わります。この夏は一際暑い日が続きました。35度を越す真夏日や熱帯夜に連日悩まされましたが、暑さだけではありません。戦後70年。14日の安倍... 2015/08/31 5:59:24 AM 1 記事
記事 変調 消費者はある時点から、妙に敏感になるものです。 なぜか気になるのが、衣料品小売大手ユノクロのこの夏国内での売れ行き。私はユニクロファン。新聞広告で見たプロゴルファー・アダムスコットがモデルの白いパンツとブルーのポロシャツ姿に魅せられ、短パン... 2015/08/30 5:28:38 AM 1 記事
記事 石川遼プロ 努力は必ず花開くものですね。 良かったねぇと言うべきか。胸をなでおろしたと言うべきか。最後の最後までハラハラドキドキさせてくれたのは、プロゴルファーの石川遼選手。なんせ、米国ツワーに参戦して3年目。一昨年はシード落ちして苦杯を舐めたのですか... 2015/08/29 5:20:46 AM 0 記事
記事 高校野球に学ぶ 日本一の「行動力」が、日本一の「情熱と愛」が夢を掴む。 夏の甲子園、今年も熱かったですねぇ。暑かったの間違い。いや、「勝って泣き負けて泣く甲子園」・・・暑かったけれど熱いじゃないですか。 ご存知の方ばかりだと思うのですが。高校野球に学んだ二... 2015/08/28 5:23:19 AM 0 記事
記事 キャンピングカー 日本人の叡智が、軽自動車を劇的に変えるかも知れませんね。 夫婦揃ってゴルフ好きの友人がいる。勿論、ご主人はリタイアし悠々自適。晴耕雨読ならぬ、天気の良い日はゴルフ場。雨の日はゴルフ雑誌とテレビのゴルフチャンネルで研鑽を積み日々ゴルフ漬けを満... 2015/08/27 5:26:22 AM 0 記事
記事 問う力 第20回NIE全国大会・・・秋田県が学力テストトップレベルの一因は・・・・ 4歳の孫娘。会話が交わせるようになり、だいぶん人間らしくなってきました。お盆に高校野球の中継を観ていた時、野球に興味を持ったのでしょう。傍にきて「ホームランって」「... 2015/08/26 5:57:39 AM 0 記事
記事 自己矛盾 無意味な社説など・・・書かない方が良いのでは。 戦後70年の安倍談話。国民の認識も各界各方面からの意見も、概ね、良好。よく練り込んで語られたと評価されていますが。ただ、朝日新聞だけは、批判のための批判を繰り返し、自己矛盾に陥ってしまっている... 2015/08/25 5:18:00 AM 0 記事
記事 国民総所得(GNI) 法人実効税率を早急に引き下げるべきではないでしょうか。 高校野球も終りました。空を見上げますとうろこ雲です。その雲が途切れますと抜けるような青空、天が高くなりました。まだ残暑が厳しいですが、あの猛暑、酷暑が遠い日のような気分です。随分、過ご... 2015/08/24 5:26:11 AM 0 記事