2015-11

記事

大阪に「あさが来る」のか?

大阪ダブル選挙。「都構想」を潰しておいて、大都市再生の道筋を示せは? NHK、朝の連ドラ「あさが来た」を時々見ますが、時代設定を超えて、今の大阪とダブって見えます。大阪老舗の両替屋を再興させようと新事業に挑む主人公白岡あさと大阪の再建が日本...
0
記事

民泊

法整備を急いだ方がよろしいのではありませんか。 海外から日本を訪れる旅行者が急増している。景気の回復が足踏みする最大の要因が個人消費が鈍いこと。それをインバウンド市場で賄えるならありがたいことだが。ここに来て最大の難点は宿泊施設が 飽和状態...
0
記事

ブランド戦略

視覚や聴覚に訴える「音」や「色彩」が商標登録されるようになりました。 特許庁はCMのサウンドロゴなどの「音」・動画などの「動き」・文字や図形を付ける位置を特定する「位置」・包装紙や広告用看板などに使われる「色彩」・角度によって模様が浮かび上...
0
記事

公立図書館

出版社不況の原因が、無料貸出しだけだとは思えませんが・・・ 全国の公共図書館はこの10年で400館増え3246館になりました。その運営を民間に委託するケースも増えています。・・・深刻化する出版不況。その腹いせとの批判もありますが、大手出版社...
0
記事

ハッピーメディア®11月号

宮城・愛知・香川・新潟県で4誌同時創刊・・・・目標の700万部目指して ハッピーメディア®地域みっちゃく生活情報誌®11月号が出揃いました。 11月号では・・宮城県内3誌目になります。名取・岩沼市・旦理・柴田町で「なうてぃ!」(57,000...
0
記事

国際ヨガの日

1億総活躍社会には、まず、ラジオ体操をお勧めします。 ずいぶん冷え込んで参りました。寒さに弱い私ですが、ウォーキングを始めてからはさほど堪えることもなく、乗り来ることができますが。歳は歳です。気を抜くことなく、冬に立ち向かわねばと気を引き締...
0
記事

恒産なくして恒心なし

親は無くとも子は育つ、子供は社会で育てましょう。 厚労省は14年度、児童相談所が対応した児童虐待の件数が8万8931件と過去最高を更新したと発表。1990年前半は年1000件程度が99年度に1万件を超え、10万件に迫る勢いです。子供の数が減...
0
記事

今解き教室

受験に役立つ新聞のこんな活用方法もあります。 新聞の記事や写真、図表を活用して小学校の高学年や中高生に「現代が抱える問題について考える」教材を・・・朝日新聞が「今解き教室」と題して作っているとは知りませんでした。(写真参照)ネットで検索して...
0
記事

読書週間

活字に馴染むことを習慣、癖にしませんか、楽しいですよ。 私は遅読です。机上には読みたい本が山積み、なかなか消化出来ず、埃をかぶって出番を待っています。活字中毒ですから、日々新聞各紙に目を通し。週刊誌(日経ビジネス他)、月刊誌(文藝春秋他)を...
0
記事

歴史の分岐点

21世紀の民族大移動を1000年後はどのように世界史に刻むのでしょうか? 池上彰さんって、本当に鋭いですね。ヨーロッパに押し寄せる難民問題を歴史の観点で捉え、1000年後の教科書にはどう書かれるのだろうと・・・分かり易く解説しています。なる...
0