読み方

各務原って、なんと読みますか?正解は「たんとん」です。
私の愛読作家は宮城谷昌光さん。
当代で中国歴史小説を書かせて彼の右に出る人はいない。
文庫だけでも、講談社、新潮社、文春社などなど、各出版社から出ている。
読みながら、感心するのは、豊富な日本語のボキャブラリー。
浅学な私では、読めない漢字が随所に出てくる。(前後の脈絡で大概の意味は理解するのだが)
その都度、字数を数え読み方を知り、そして意味を調べるために、辞書を引くことになる。
なるほど、こんな場面で、相手を評するに、こんな漢字で表現するのか。
などと、感心しながら、読むので、なかなか前に進まない。
秋の夜長を潰すにはもってこいなんだが、骨が折れる。
しかし、中国春秋戦国時代の宰相には傑物が溢れている。
管仲からも、子産からも、楽毅からも、重耳からも、学ぶこと多し。
昨今、嫌中などと称し、中国との関係がよろしくないが、
日中は一衣帯水、日本人のアイデンティティーの源は春秋時代にあるのではと・・
宮城谷中国歴史文学は教えている。
中国の話は・・・後日にして・・
朝日新聞東海版の特集「ぐるり東海」は・・・実に丁寧に取材された記事が、
毎回掲載される。若い記者が輪番で書くのだろう。さすがにエリート達。
巷間、前年比で500億円の営業収支がマイナスで・・・
今期は赤字に転落するのではと報じられる朝日。
経費削減だけでは、回復基調には・・・向かわない。
若い記者が熱い記事を書いて、オピニオン紙としての矜持を捨てないで、
頑張って欲しい。と、ぐるり東海10/15付・朝刊を読んで思う。
いかん・・・朝日にエールを送ってるのではない。
ぐるり東海「岐阜各務原通信」の記事についての感想を述べるんだった。
各務原市・・・読めますか?・・以下から正解を・・・
1・かがみはら 2・かかみはら 3・かくむはら
4・かがみがはら 5・かかみがはら 6・かくむがはら・・・
市教育委員会文化課によると・・・
この地は702年・・各牟(かくむ)と呼ばれ・・・各務(かかむ)・・(かかみ)となり
江戸時代・・・・明治に・・駅ができ駅名は(かがみがはら)・・などなど・・
十数通りに変節を繰り返していると記事は語り。・・新人アナウンサーの泣きどころだとも。
宮城谷文学で読めない字に苦しむ私ですが、
読み方が定まらない漢字に困ったものです。
各務原は正式には「かかみがはら」と読みます。でも・・・
各務原を愛情込めて表現する呼び名は「たんとん」と言います。
各務原市で最も市民が愛情を込めて読んでいる情報誌名が「たんとん」だからです。
そうです。「各務原市に全戸配布する」我が社のハッピーメディア、
地域みっちゃく生活情報誌です。Goto
地域みっちゃく生活情報誌®巻頭特集のご紹介
岐阜県 たんとんの巻頭特集はこちら
大阪府 みーのの巻頭特集はこちら
滋賀県 ロトスの巻頭特集はこちら
愛知県 Coconclubの巻頭特集はこちら
愛知県 新城はなまるの巻頭特集はこちら

コメント