記事 ホールインワン 全員がマスクのパーティーでした。 日常が戻ってきましたね。 ゴルフ仲間が9月の上旬、ホールインワンをやりました。 この地方では、滅多にない慶事だと仲間を集めて祝賀コンペをやります。 それがコロナ禍で自粛ムード。パーティなど・・・とんでもない... 2021/11/18 5:36:02 AM 0 記事
記事 備えあれば憂いなし・・・ 政府が発表した「第6波」総合対策に思う。 コロナ対策の話です。10月に入り感染者数が激減しました。 東京で一桁なんてゼロと同じです。ご案内の通りです。 第5波では連日2万人を超す感染者が。医療体制は逼迫、自宅療養もやむなしとなりました。 そ... 2021/11/17 5:38:44 AM 0 記事
記事 新しい資本主義? 分配の為の成長戦略がまったく見えませんが・・・ まぁ・・目くじらを立てる話でもないのですが・・・ 「鉄は熱いうちに打て」なのでしょうか、総選挙で信任を得たことに 気を良くしたのか・・・岸田首相の動きが早い。 肝煎りの「新しい資本主義実現会議... 2021/11/16 5:44:41 AM 0 記事
記事 神の子(うち) 政治は子育て政策に本気になって欲しいものです。 「七五三」です。 昔は子どもが無事に育つのは難儀でした。親は子を思い・・・陰陽五行説に沿って 縁起の良い奇数歳に健やかな成長を願いました・・・それが七五三の起源です。 江戸期には武家・商家では... 2021/11/15 5:45:39 AM 0 記事
記事 アベノマスク 国民は律儀にマスクを付けているのです。倉庫に眠らせてはもったいない。 先日・名古屋に行ってきました。祝日だったせいもあるのでしょうか。 ひと気のない岐阜の田舎に暮らしているものですから・・・ 名駅周辺の人出にびっくりしましたが・・・東京はこ... 2021/11/14 5:13:52 AM 0 記事
記事 愛した・書いた・祈った・・・ 寂聴氏逝く・・・新聞の一面、コラムに追悼文を書かれ、照れておられるのでは・・ 99歳・寂聴さんが逝った。お疲れ様でした。どうぞごゆっくりと。 スマホが鳴った・・・自室で机の上に脚を乗せ、踏ん反り返って・・ 心が温かくなる京都人をモチーフにし... 2021/11/13 5:37:45 AM 0 記事
記事 牧水の悲恋 毒の香(かう)君に焚かせてもろともに死なばや春のかなしき夕べ・・ 「新聞命」(しんぶんいのち)の私です。 朝・ポストに新聞が届かない。休刊日ほど、淋しい一日はありません・・ まるで恋する人を待ち焦がれる若者のように・・その日は夕刊が配達され... 2021/11/12 5:40:25 AM 0 記事
記事 社会受容性 空飛ぶクルマ・バイクの開発は日本の新産業・・・ 夢物語って実現性を帯びてくると・・批判する人が増えるのは定説です。 SFの世界で移動手段は空を飛びます。運転する必要はありません。 目的地をセットすれば、自動で安全に運んでくれます。 先日、空... 2021/11/11 5:40:40 AM 0 記事
記事 味覚の秋・・・ COP26について行けない日本、真剣な議論が必要なのでは・・・・ この夏がどんな陽気だったのか・・憶えていますか。 6月の後半から7月に掛け、低温で長雨が続きましたね。 7月の下旬から東京五輪が開催され、8月にはパラリンピックが・・・ 分か... 2021/11/10 5:24:29 AM 0 記事
記事 コロナ新指標に思う・・・ コロナ感染者数激減の理由は・・・わからない? 知りたいことは・・・新聞で学べ。私はそう思っています。 8月には1日2万人を超える新規感染者が報告されました・・ あの頃、こんな御時世に五輪を開催するからこんなことになると、 多くの感染症専門家... 2021/11/09 5:25:32 AM 0 記事