記事 夏らしい夏 夏休みのコミュニケーションにラジオ体操を。 ラジオ体操に出掛ける子供の数がめっきり減ったんじゃないかと思う。 我が家の前に公園があり・・・そこで毎年・・・夏休みに入ると眠い目をこすりながら・・・集まるのだが。 そもそも・・・子供の数が減った... 2010/07/28 6:09:45 AM 2 記事
記事 調査能力 凡庸な政治家に・・・過剰な世論調査報道は危険です。 広告の世界では、日常的にモニター制度やアンケート調査を実施している。我社もSP(セールスプロモーション)の企画書は、原則、制度や調査をベースにスポンサー業界の背景を分析した上でオリジナルな... 2010/07/27 6:25:43 AM 10 記事
記事 日本絵巻 相撲見物せずして・・・・相撲を語るべからず。 賭博疑惑に端を発し・・・大相撲が揺れています。私としては、ブログで数回に亘り、メディアのヒステリックな報道に、もうこの辺で許してあげたらと思うのですが。 連日のメディア報道・・・・国技のなんたる... 2010/07/26 5:37:03 AM 0 記事
記事 閻魔様 政治報道は眉に唾して・・読んだり見たりする方が良い。 ウソをつくと舌を抜かれる。罰が当たる・・・と、昔から言われていますが、最近では・・「見てもいないモノを見てきた」ように表現する講釈師ほどではないが・・・ウソをつくとまでは言わないが・・さ... 2010/07/25 5:25:38 AM 0 記事
記事 猛暑 「段取り七分・仕事三分」・・・自然に逆らわない仕事を・・・。 いやはや・・・・連日なかなかの炎暑です。昔・・・親父殿が・・実家の岐阜県武儀郡洞戸村(現・関市)では「猛暑三日」と言って・・・日本の夏で、暑くて、暑くてたまらない日。すなわち村唯... 2010/07/24 5:27:55 AM 0 記事
記事 夜明け・・・まえ 地域密着の思想を!!名古屋・中村地域みっちゃく生活情報誌「フリモ」創刊。 名古屋の台所・・・名駅前、柳橋に位置する「中央市場」が・・・・明けようとする佇まい。 これから始まる喧噪を・・・・今は静かに、静かに見守る・・・そんな夜明け前の一瞬を... 2010/07/23 5:48:50 AM 1 記事
記事 みつばちハッチ 切り裂かれた紙面・・・・驚くことがあるモノです。 この世は面白い。日々愉快の連続である・・・と、書きたいのだが。そうはいかない。何をやっても思うようにはいかないし。自分のことがままならないくせに・・人のミスが目に付く。そしてイライラしている... 2010/07/22 5:54:23 AM 0 記事
記事 政治観 良き国民のあるところに良き政治がある。 参院選で与党民主党が惨敗・・・・政治的な混乱が生じていますが・・・・私は、なぜ、混乱だと大騒ぎするのかがまったく理解できません。政治は、ベルリンの壁が崩壊し・・・東西冷戦が終焉した時からイデオロギーの... 2010/07/21 6:40:35 AM 3 記事
記事 中期経営計画・・その1 中部エリアで生活情報誌250万部の発行をめざします。 中期経営計画を発表しました。夢を現実にするプランです。昭和53年5月1日創業。33年目の新たなる決意です。周到な準備を致しましたので・・・ご期待頂きたいと存じます。 広告代理店から・・・... 2010/07/20 5:37:22 AM 2 記事
記事 駄作 批判のための批判は・・読むモノを虚しくします。 今年の芥川賞・・・何となく読みごたえがありそうですね。このところ・・・理解できない(歳のせいだとおもうのですが)作品が選ばれていますから・・・京都在住の女流作家がユダヤ人のアイデンティティーを... 2010/07/19 6:14:29 AM 0 記事