記事 新聞科学研究所 新聞の輝かしい明日が見えるのですがねぇ。 日本新聞協会のプロジェクトに新聞科学研究所がある。新聞購読の普及を目的としている。 誰が担当しているのか、どこの大学と組んでいるのか、ホームページの検索では定かでない。 新聞は教育に、仕事に、生活に... 2019/01/07 5:53:47 AM 0 記事
記事 速く、早く、走る。 どんなに急いで到達しても、直ぐに降り坂がくる。そんなに慌てなさんな。 走る。走る。走る。なんとまぁ。 今年も新年早々から、テレビを回せば。走る走る。 結果は、ニューイヤー駅伝では旭化成が。箱根では往路は東洋、復路は青学、 総合が東海と分け合... 2019/01/06 5:12:01 AM 0 記事
記事 新春号が出揃いました。 ハッピーメディア・地域みっちゃく生活情報誌は、あなたの家族です。 2019年の夢を乗せて、ハッピーメディア・地域みっちゃく生活情報誌、 1月号、32都道府県、149誌、9,369,240部、元気に出揃いご家庭にお届けしました。 まずもって、... 2019/01/05 5:26:21 AM 0 記事
記事 2019・仕事始めにあたって。 地域課題と正面から向きあって参ります。 年末年始の休暇も昨日まで。ゆっくり過ごされましたか? 今年のカレンダーは今日が金曜日、明日からまた、土日で休みですが、 我が社は今日が仕事始め、2019年、気合いを入れてスタートします。 行政がそうな... 2019/01/04 5:36:35 AM 2 記事
記事 愛知県交通死亡事故 16年も連続で、47都道府県で交通死亡事故ワーストなんて、許せない。 こんな悲しい、悔しいことがありますか。大晦日の明け方、4時ごろのことです。 愛知県春日井市、国道302号交差点で横断中の女性(77歳)が軽乗用車にはねられ…… 更に後続の... 2019/01/03 5:29:17 AM 0 記事
記事 宝船 初夢に思う。何があっても「全て善し」いつも笑顔で「上機嫌」 あなたはどんな初夢を見ましたか。私の年になりますとろくに夢も見ませんが…… 昨夜は「一富士二鷹三茄子」ではありませんが、 久々に2019年の懸念を払拭する夢を見ましたので紹介してみ... 2019/01/02 5:14:43 AM 0 記事
記事 笑門来福 あけましておめでとうございます。 ふるさとの街岐阜、中心にデンと構える金華山 白々と夜が明け、稜線が綺麗に浮かんできました。 毎朝ウォーキングに出発する前に、... 2019/01/01 5:33:35 AM 0 記事
記事 さようなら2018年 連続4112回目のブログが書けることに感謝して。 今年も「悲喜交々」色々ありました。あなたはどんな一年でしたか。 懐古趣味はありませんが、さすがに大晦日。 2018年に感謝して一年を締めくくりたい。 「継続は力なり」と申しますが。 2007... 2018/12/31 5:23:32 AM 1 記事
記事 寄り添う 平成30年、天皇陛下誕生日の記者会見に学ぶ。 小晦日(こつごもり)と読みます。今年も今日と明日、二日間を残すのみとなりました。 今年は例年にも増して厳かな年の暮れだと思いませんか。 私が古希となって、残り人生が見えてきたから、ではまったくあ... 2018/12/30 5:30:15 AM 0 記事
記事 新聞、正月、初刊号が楽しみだ。 「本」が無かりせば、この世は暗黒だ。出版社の個性は、みんなの可能性だ。 下の広告をご覧下さい。今年の1月1日に読売、日経、毎日、朝日新聞に掲載された 出版大手、集英社の広告です。(本来ならばもう一紙、右側に産経の紙面が並びます) 凄い迫力で... 2018/12/29 5:10:03 AM 1 記事