記事 禁じ手 固定観念を振り払う勇気が必要ですね・・・ ご存じでしたか?食欲をそそる色と減退させる色があるのを・・・ 赤や黄色、オレンジ色は食欲がそそります。ですから全国チェーンの外食産業、 マクドナルドは黄色、吉野家は赤を基調にしています。色の常識だそ... 2022/10/13 5:21:58 AM 0 記事
記事 マスクどうにかなりませんか・・・ ワイドショーに登場する国際福祉大の某教授って、まともな研究者でしょうか? 全く、何の具体性もない・・・岸田首相の所信表明演説・・呆れていますが・・ 一つだけ、言い切ったことがありますね。新型コロナについてです。 「マスクについては、屋外は原... 2022/10/12 5:56:28 AM 0 記事
記事 消費者庁頑張れ・・・ 政治がその気になれば、ネットの不当表示広告などなくせます。 公正取引所を扱ったテレビドラマを見ました。もちろんビデオですが。 なかなか面白い内容でした。不正・不当な取引は多岐に渡ります。 公取の権限が中途半端なため、いかに大変かが視聴者にも... 2022/10/11 5:20:25 AM 0 記事
記事 フードテック 細胞農業って日本の十八番になるのではないでしょうか。官僚が妨げねば・・・ 世の中は変化して行きます。ここにきて大きく変化し始めたのは、 ロシアによるウクライナ侵略で世界の穀物地帯と言われるウクライナが被害を受け、 飼料価格が高騰。畜産業への... 2022/10/10 5:21:31 AM 0 記事
記事 バスの来ないバス停 75歳以上医療費負担2割にするのも時間がかかります。 日本は世界に冠たる超高齢社会です。65歳以上の人口が25%近いのですから・・ 高齢者化が政治の喫緊の課題であることは間違いありません。 でもこの高齢者って奴が政治を左右する選挙の投票率が... 2022/10/09 5:26:07 AM 0 記事
記事 キムタク来る・・・ 秋祭りが全国で賑わっています。街の元気は人が集うこと・・・ イベントが各地で一斉に開催されるようになりましたね。 年末年始には、コロナの第8波が来るかもしれないと専門家の先生たちは不安げですが。 秋本番です。マスクをはめていることが免罪符で... 2022/10/08 5:23:30 AM 0 記事
記事 レカネマブ 若年性アルツハイマー症の治療のために、ボケ老人の福音になって欲しい。 愚痴るつもりは全くありませんが・・ 人生の峠を越してから年を重ねるってことは、よほど本気で老化と抗わねば・・ そのスピードは驚くほどにアップして参ります。そう思いませんか... 2022/10/07 5:49:12 AM 0 記事
記事 食ぅ〜ぽん祭 ハッピーメディア・地域みっちゃく生活情報誌10月号が出揃いました。 感謝、感謝です。ありがとうございます。 北は北海道・中空地から南は九州・佐賀県、鳥栖、沖縄県・宮古島まで 日本全国・31都道府県、142誌、総発行部数11,643,488部... 2022/10/06 5:13:21 AM 0 記事
記事 所信表明演説 具体的に何をやるのか・・・あの時のノートは白紙だったのでは・・・ 10/3臨時国会が開会・・・岸田首相が内閣の基本方針を示す「所信表明演説」を。 私の感覚では・・・岸田内閣発足から1年、内憂外患、支持率も低迷・・ 起死回生の大演説をぶって、... 2022/10/05 5:28:59 AM 0 記事
記事 事実への誠実さ。 過ちを改めるに憚ることなかれ・・・ 日経新聞社は誤解を与える表現があったと謝罪しました。 9/8付・朝刊一面、「ロシア石油 欧州へ裏流通」という記事と写真のことです。 「過ちを改めるに憚ることなかれ」日経編集局の姿勢、良しとしようではない... 2022/10/04 5:57:58 AM 0 記事