記事

美濃笠漏らす森の雫

団塊世代・沢木耕太郎さんの長編時代小説「暦のしずく」 小中学生・夏休み残り日数が少なくなって、 宿題の読書感想文を書かにゃあと焦っているわけではないが、 私も一つ書き留めておこう。 沢木耕太郎さんの朝日新聞に2年にわたり土曜...
4
記事

二つの甲子園

白球を無心に追う。31音で心を映す詩・・・ さてさて・・・「諦めたらあかん」とはこのことですね。 高校野球・夏の甲子園・手に汗握るとは、昨日の準々決勝、春の選抜の覇者・ 横浜高校と我らが岐阜・県立岐阜商との試合です。 私は運...
0
記事

最後の新聞売り・・・

仏大統領が、フランスの国家功労勲章を授与するそうです。 新聞命(しんぶんいのち)の私です。 「フランス・最後の新聞売り」にマクロン大統領が、その功績を認め、 フランスの国家功労勲章を授与しました。この男性、50年以上にわたりパリで...
2
記事

社会インフラ

岐阜県・多治見市が提唱するラジオ体操に敬意を表します。 さてさて。8月も残り10日ほどです。 昨年の7月から1日も欠かさず続けてきたラジオ体操でしたが。 足裏の負傷で、2週間ほど休みました。このところは椅子に座ったままで上半身だけ...
0
記事

送り火

ご先祖様と対話ができましたか? 夏季休暇・今日までです。どんな風に過ごされました。 ご先祖様とどんな会話をされましたか?頑張れよと激励してくれましたか? それとも、怠惰な生活に一石を投じて行かれましたか? 昨夜は京都の空に日...
0
記事

米軍・赤坂センター

8月は平和を考える月です。日米地位協定ってどうなの・・・ 私が知らなかっただけかも知れないのだが。東京には横田基地の他に・・ 1945年の終戦から在日米軍が使用している土地の一つに東京・港区・六本木に 米軍施設「赤坂プレスセンター...
0
記事

終戦記念日の提案

驚きました。広島・長崎に原爆が投下されたこと知らない日本人が・・ 終戦から80年。今日は終戦記念日、今年もまた、正午に黙祷をします。 メディアは一日中、戦争について報じます。 果たしてそれだけで良いのだろうか・・・ 団塊世代...
4
記事

原発について考える。

国民は覚悟を持って、賛否論に結論を出さねばならない・・・ 明日は終戦記念日です。世界がきな臭い。遠い国の話ではない。 日本人が平和について考える日である。平和とは直接に関係ないが、 関西電力が原発の新設を表明した。このことについて...
0
記事

「ただ乗り」はあかんと思うのだが・・・

読売新聞社・生成AI巡り提訴・著作権侵害か、フェアユースか? さて、この訴訟どうなるか。日本の司法がどう判断するのか興味があります。 読売新聞東京・大阪・西部の3本社が米新興企業パープレキシティを相手取り 記事の利用差し止めと計約...
0
記事

政治が問われる

15年以内に外国人が10%以上暮らす国になる。 総務省発表、日本に住む外国人は367万7463人。 13年の調査開始以降、最多を記録した。外国人の増加は都市部から地方に拡大しつつある。前年からの増加比は、北海道19.57% 、宮崎1...
1