記事 大相撲春場所占い 貴乃花親方の休場には弱ったものです。 ありがたいと申しましょうか。 それとも、冷やかされて、笑われているのでしょうか。 大相撲、大阪・春場所がスタートしたのに・・・ 今場所は・・・絶対に当たらな... 2018/03/16 6:04:11 AM 0 記事
記事 夢は大空を翔ける・・ 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館・・世界で唯一現存する「飛燕」が展示される。 鳥が大空を羽ばたく姿に、飛べたらいいなぁ・・ なんて、思ったこと、ありますよねぇ。 私も子供の頃、大空から地上を俯瞰できれば楽しいなぁ・・ なんて、悪ガキたちと語り... 2018/03/15 5:14:36 AM 0 記事
記事 死ぬのは、安倍政権か朝日新聞か。 決着は国民が決めることになるのだろう。 財務省、公文書改ざんが安倍政権を揺るがしている。 朝日新聞が今月2日に書き換えの疑いを報じてから・・・ メディアは連日、この問題を報じ、国民の関心が高まっている。 さて、どうなるのか。12日付、朝日新... 2018/03/14 5:38:42 AM 0 記事
記事 従属国の悲哀かな・・・ 世界経済を混乱に陥れる米大統領の無理筋、なんとも酷い方便です。 従属国が、ご主人様である国を侮辱するのは・・ 不敬罪に問われるのかどうか、分かりませんが・・ このくらい分かり易い国の言うなりなんて、何とも情け無い話です。 今日実施される、米... 2018/03/13 5:54:22 AM 0 記事
記事 柔毛突起 「百年泥」に仏陀の声が。「おらおらでひとりいぐも」に方言が虚し・・・ 仕方がないじゃないですか。愛読書に掲載されているんですから。 ちょっぴり「薹が立って」しまいましたが・・・ 文藝春秋3月号に全文掲載された・・第158回芥川賞、受賞二作品... 2018/03/12 6:07:28 AM 0 記事
記事 黙祷 伝えることと、「よりそう」ことしかできないが、忘れまい。 忘れない。あの日を。あの大震災を目の当たりにして・・ 如何に自分が無力であるか。何もできない。 ただ、テレビの画面を食い入るように見つめるだけ・・・・ 復興にも、復旧にも、再興にも建... 2018/03/11 5:20:23 AM 0 記事
記事 著作権70年に延長。 日本は著作権で稼ぐコンテンツが山のようにある。 1日遅れですが。3月9日って何の日かご存知ですか? ・・どんな日でも理屈を付けたがるご時世ですが。 前日の3/8は1904年(明治37)米国で女性参政権を求め集会があったので、 国際女性の日・... 2018/03/10 5:29:33 AM 0 記事
記事 新聞社の癒着 この夏、健全な姿で阿波踊りが開催されることを願う。 今年の夏、風物詩の徳島「阿波踊り」開催が窮地に・・・ 「阿波踊り」を主催する公益社団法人「徳島市観光協会」を 債権者の徳島市が徳島地裁に破産手続きの申請をした・・・ 負債額は4億3600万... 2018/03/09 6:07:08 AM 0 記事
記事 春は春らしく、 夏は夏らしく・・・ 天候不順が続き、野菜の高騰に微笑む輩もいるようです・・・ 近在の白梅が満開です。長良川の堤に菜の花も、土筆も顔をだし・・・ 桃花も膨らみました。さすがに3月です。季節は巡ります。 なのにです。なのに、キャベツひと玉、480円。オイオイキャベ... 2018/03/08 5:22:10 AM 0 記事
記事 ナショナリズム メダルがなければ、ビリも同じなんてねぇ・・・ ピント外れですが、お許し願います。 「オマエ、そう言えば、平昌五輪のこと、一度も話題にしていないなぁ」と、 お叱りではありませんが「なぜだ!」と疑問符が付きましたので。 東京五輪のためにも・・・... 2018/03/07 6:05:22 AM 0 記事