記事 話題・・・ 異常気象に負けてはいませんか? このところ、我が岐阜県、話題が豊富です。 7月の西日本豪雨では、連日、岐阜県の雨量が半端ないと報じられ・・・話題に。 飛騨山間部では相次ぐ土砂くずれ・・・JR高山線はやっと開通しました。 8月に入ってからは、... 2018/08/16 5:25:24 AM 0 記事
記事 みんなでやれば1日で終わるかも・・・ 猛暑の話題も良いが、人間が起こす戦争の悲惨さについて考えよう。 立秋を過ぎても暑さの猛威はなかなか衰えません・・ 連日のニュースを賑わすのは、猛暑関連の話ばかり・・・ 岐阜県、揖斐川町で本日一番の高温。郡上市で全国最高記録。 多治見市、連日... 2018/08/15 5:12:45 AM 0 記事
記事 夏休みはラジオ体操・・・ 東京五輪とサマータイム制導入・・・無理筋ですね。 夏休み真っ只中です。早起きして、涼しい内に宿題を片付け・・ 休みの予定を順次消化していく・・それが夏休み。子どもの過ごし方です。 その前提は、眠い目をこすりながらもラジオ体操に出掛けることで... 2018/08/14 5:53:56 AM 0 記事
記事 ダイポールモード現象 カブト虫を捕え、そして放すと雨が降るんです。 夏の終わりには、夕方になると、西の空が一転かき曇り・・ 夕立が襲ってくると、したものですが・・・昨日、この夏始めてでしょうか。 16時半ごろ・・雷を伴って、猛烈な雨が降りました。 4週間ぶりかな... 2018/08/13 5:27:33 AM 0 記事
記事 文化で稼ぐ 芸術家はカスミを食べて生きてはいけぬ。 文化度の低い私が取りあげる話題でもないのですが、 政府が閣議決定した「経済財政運営と改革の基本的方針」(骨太の方針)に 「国内各地の文化財を観光に積極的に活用する取り組みを進める他、 美術品の売上をG... 2018/08/12 5:18:39 AM 0 記事
記事 元号・西暦併記 国家のアイデンティティが瓦解する・・その口火になるでは? ほんまかいな。あまりにも安易ではないか。 警察庁・・・運転免許証の有効期限表記を元号から西暦に変更すると決め、 免許証の様式を定めた道路交通法施行規則を改正すると。 理由はパブリック... 2018/08/11 5:13:04 AM 0 記事
記事 男の日傘 猛暑にはどんな対策でも臆せず立てて対処すべし。 台風13号の影響もあり、やっと落ち着きを取り戻したと思うのですが・・・ やはり今年の夏は過去に経験したことがない高温、猛暑になりましたね。 立秋を過ぎればどこかしこに秋の気配が漂うものですが・... 2018/08/10 5:47:42 AM 0 記事
記事 ペインクリニック・・・ 日本政治の本質について・・憂いてみました・・ EUの話など、余り興味がないかも知れないが、 就任2年目のフランス、マクロン大統領の「改革断行」に興味がある。 若さのなせる技か、それとも与党で下院の過半数を抑えているからなのか、 大統領制の持... 2018/08/09 5:25:02 AM 0 記事
記事 郡上踊り 地域みっちゃく生活情報誌掲載のフリモAR画像がYou Tubeでご覧になれます。 You Tubeに「ハッピーメディアちゃんねる」を開局しました。 全国、32都道府県、200エリア、153誌、930万部発行の 地域みっちゃく生活情報誌に掲... 2018/08/08 5:44:39 AM 0 記事
記事 クラゲの研究 クラゲを食べて、不老長寿・・・そんなことって? 海に行かれましたか?私は金槌です。泳げませんので、 海でも川でもプールでも・・・風呂以外の水に浸かることはありません。 ましてや水中を優雅に泳ぐなんて人間のやることではないと思っています。 先... 2018/08/07 5:32:58 AM 0 記事