goto

記事

自民党の公約

政治は約束を守ると子供達が思えるように願う。 総選挙真っ只中です。自民党の総裁選で石破内閣が誕生(9/27)してから・・ 衆院解散が10/9 ・総選挙の公示が15日で投開票が10/27。 僅か1ヶ月で国民に新政権の信を問えと迫って...
0
記事

国民文化祭

ぜひ、「清流の国・ぎふ」の文化祭にお運び下さい。 我がふるさと、岐阜県で第39回 国民文化祭・第24回全国障害者芸術・文化祭「清流の国ぎふ」文化祭2024が開催されています。 14日の開会式に参列・セレモニーを満喫しました。 ...
2
記事

NHK番組ネット視聴可

月額1100円です。誰が払うのですかねぇ? さてさて、テレビを見ない若者が増えました。 そもそも家庭にテレビがないのですから、見ないではなく見れないのです。 それをテレビ離れというのですが。地上波のテレビ局はどうするか・・・ N...
0
記事

ちょっと覗いてみましょう。

立憲民主党が政権を担うようなことになったら? 衆院が解散。15日・総選挙が公示されます。 新聞を開けば・・・自民党が裏金議員を公認するかどうか・・ 話題が、そこに集中していますが・・それはそれとして、立憲民主党の野田代表。流石に総...
0
記事

日本原水爆被害者団体協議会

ノーベル賞の平和賞に浮かれてはあかん。 ノルウェーのノーベル委員会が・・・平和賞を日本原水爆被害者団体協議会(被団協)に授与すると発表しました。「核兵器のない世界の実現に尽力し、核兵器が二度と使われてはならないを証言を通じて示してきた...
0
記事

異論のススメ

石破さんの考える保守とはなんぞや・・・ 朝日新聞って、変わってしまったのか。それとも微妙に変化しながら生き残りを賭けているのか?そうでない限り・・・オピニオン&フォーラムのコーナーで「保守の立場」で様々な事象を述べる思想家の論...
0
記事

超高齢社会に思う・・・

100歳以上人口・9万5119人・・・果たして幸せか? 人間という奴は、幾つになっても自分は死なないと思っているのですねぇ。 昔の話ですが。きんさん・ぎんさんという100歳を迎えたおちゃめな双子のおばあちゃんがいました。記憶のある方...
0
記事

衆院解散です。

裏金議員の小選挙区には、野党は候補者を一本化するべきだ。 さてさて・・・どんな総選挙結果になるのか。 国会・衆院が解散した。短期決戦の衆院選挙(総選挙)です。 どんな選挙戦になるのか・・・審判を下すのは主権者である国民です。 注...
0
記事

空港がドカン!

80年以上前の時限装置が作動したなんてことはないと思うのだが。 イラクがイスラエルに180発のミサイルを撃ち込む。イスラエルが反撃する。 イスラエルがガザへの地上作戦をやめない。更にはレバノンに侵攻する。 もはや止まらない中東戦争...
0
記事

適正飲酒

TPOによって、酔う酒量は違うと思うのだが・・・ まぁ・・・「酒なくて何が己の命かな」そんな私です。 ・・・心を許す仲間たちとワイワイ呑み明かすのは実に楽しい。 人間関係なんて、盃を傾け、胸襟を開くことで出来上がるものなのだと ...
0