記事 地域みっちゃく生活情報誌2月号 ハッピーメディア「まま・ここっと」冬号を紹介します。 ハッピーメディア・地域みっちゃく生活情報誌2月号が出揃いました。 寒波で凍える日本列島、寒風を突いて、約900万世帯に地域みっちゃく生活情報誌を 元気にお届けすることができました。 これ... 2019/02/06 6:02:11 AM 0 記事
記事 施政方針演説 消費税増税を10月に実施すると明言しました。 通常国会が始まりました。安倍首相の施政方針演説お聞きになりましたか。 NHKで中継されましたが。私は時間がなくて聴いていません。 でも、翌日の新聞に演説が「全文」掲載されましたので、読みました。... 2019/02/05 5:10:24 AM 0 記事
記事 悲しいですねぇ。 親の虐待によって、また幼い命が奪われました。 メディアは誰かのせいにして、ニュースを報じますが、虚しいです。 私はメディアの責任が大だと思っています。 またまた、千葉で起こった「児童虐待殺人事件」のことです。 昨年3月、5歳の女児が「おねが... 2019/02/04 5:13:53 AM 0 記事
記事 それがどうした これから2年間「嵐最後の」なんて聞かされるのは如何にも鬱陶しい。 これって「働き方改革」の一つなのかねぇ。 メンバーを結成して20年、国民的グループになって10年以上。 絶大な人気ゆえ、仕事のペースを落とすこともできない。 自ら区切りをつけ... 2019/02/03 5:41:15 AM 0 記事
記事 レコンキスタ(領土回復運動) イベリア半島がイスラム勢力からキリスト教国に戻るのに……800年掛かりました。 北方領土戻ってきますかねぇ。 安倍首相、プーチン大統領と25回目の首脳会談がモスクワで開催されましたね。 安倍首相の「北方領土返還」への熱い思いが通じるかどうか... 2019/02/02 5:07:41 AM 0 記事
記事 立春大吉 「深は新なり」一つ一つを深く掘り下げられる四季を生きたい。 月日の経つのが早いこと速いこと、時計って、時を刻むスピードが、 人によって違うのではないのかと、疑いたくなるほどです。 まだ、正月の雑煮が、喉につかえているのに、もう2月です。 1... 2019/02/01 5:20:35 AM 0 記事
記事 冬の香 梅一輪、一輪ほどの暖かさ。大寒に負けてたまるか。 誰でも寒いのは嫌や。ましてや寒冷地、雪国では、寒さと雪との戦いの日々。 今にも雪が舞いそうなどんよりと曇った空を見上げ、 ため息をついておられることと存じます。心よりお見舞い申し上げます。 ... 2019/01/31 5:12:01 AM 0 記事
記事 インフルエンザと風邪 「あったらいいな」でインフルエンザと風邪の予防は可能。 2017年の統計ですが、インフルエンザで死亡した人って、 全国で2569人に上っていたんですねぇ。 そんなに亡くなっていたなんて、知りませんでした。 今年はそのペースを上回る勢いで猛威... 2019/01/30 5:26:16 AM 0 記事
記事 大相撲初場所 横綱・稀勢の里関、引退評価に物言いを付けます。 「オイオイ、大相撲初場所終わっちゃったぞ」 「毎場所の優勝力士占いはどうした」「もうやめたのか」と…… ありがたいことですが、もう、何十回も占っていますが、一度も当たったことのない。 (一度だ... 2019/01/29 5:20:41 AM 0 記事
記事 悪書追放 目的は本当に、成人誌の排除なんですかねぇ。 コンビニの大手、セブンイレブンとローソンは 8月末までに成人向け雑誌の販売を取りやめると発表した。 女性や子ども、訪日外国人らに配慮してのことだと。 他のコンビニ、ミニストップが昨年から全店で販売... 2019/01/28 5:07:18 AM 0 記事