2011-11

記事

ことごとくよろし

青山いたるところ人あり。 どんな階級の出身者でもまなぶことができる。一つの学問に拘泥して偏りがあってはいけない。広く様々な学問を学ぶ。塾生の個性を尊重する。天領・豊後国日田で広瀬淡窓が開校した私塾「咸宜園」(かんぎえん)の建学精神「ことごと...
0
記事

大阪府教育基本条例案

乙武さんの慧眼に敬意を表します。 日本の子どもは状況の変化に応じて情報を繋ぎ合わせたり、正解のないテーマを考えたりする力が弱い。生まれつき手も足もない僕が教壇に立つことで、他の先生には、教えられない何かを伝えられるんじゃないかと思いました。...
2
記事

発信力

新聞作りにチャレンジを。 日本人は自分の意見を言わない。顔が見えない。などと、国際会議などとでよく言われます。 自己主張をしないことが悪いことだとは思いませんが、発信する力がないとすればそれは問題です。 朝日新聞が、新学習指導要項に合わせ、...
0
記事

新聞広告賞

日本の農業、頑張れ! 今年(31回目)の「新聞広告賞」(日本新聞協会主催)の大賞に「平成22年度JA全国連統一広報「大地がくれる絆を、もっと」(写真参照)が受賞しました。 この賞は「新聞広告活動の全過程」(意味がよくわかりませんが、新聞協会...
2
記事

熱祓い

慎重と、新潮と、伸長について。 日曜の朝っぱらから・・・・熱くなっても仕方がないのですが。インフルエンザの予防注射は済ませたのですが・・・季節風邪にやられたようで、先週の水曜あたりから、喉がイガイガ。鼻はグスグス。昨日からは頭がボーとして(...
0
記事

国民投票

身勝手な国民が・・・国を滅ぼすのではないでしょうか? ギリシャの国家破綻を食い止めるため、ユーロ圏各国が、支援(融資と債権放棄)を決めました。しかし、条件が付きました。国民は経費を削減し、増税を受け入れろと。 そんな条件はかなわんと大混乱。...
0
記事

掲載基準

媒体社の矜恃を貫きたいものです。 我が社の生活情報誌、愛知、岐阜、三重、滋賀、福井の五県で、27誌、160万部を発行。 限定エリアの各家庭に配布しています。11月号が出揃いましたので、表紙を並べて見ました。(写真参照) 紙面づくりには一軒一...
0
記事

本格焼酎・泡盛の日

人間社会のサイクルって同じことを繰り返しながら・・・・・ 11月1日って、切りの良い日なのか・・・様々な記念日になっているんですね。ネットで調べればわかる話ですが・・・ワンワンワンだから、犬の日なんて、とぼけた日から、国家に付いて考えなけれ...
2
記事

杜の都

広告会社の強い意志が被災地の復興に寄与する。 JLAA (日本地域広告会社協会)のブロック会議。北海道・東北会議が、杜の都仙台で開催されました。4/21、JLAAの定期総会の後、訪ねて依頼、半年ぶりの仙台です。 頭の隅に、あの震災が離れず、...
0
記事

読書週間

信じよう・・・本の力。 文化の日を挟んで2週間・・・・「信じよう、本の力」をテーマに第65回読書週間がスタートしました。虫の声に耳を澄ましながら、秋の夜長を好きな本に更けるのも・・・人生の潤いではないでしょうか。 若者の活字(文字)離れを嘆...
2