記事

松山英樹プロマスターズ優勝

努力は必ず報われる・・・スポーツって良いですねぇ。 週末は昼と夜がひっくり返りました・・・ そのせいで、月曜は一日中ボーとしていましたが(いつもボーとしているですって)・・ 気分は上々で、やるべきことはちゃんとやれました・・・・ そうです。...
0
記事

週休3日制ですって?

1億総活躍の推進って・・・・働かないことを推奨すること? ポピュリズムの極みとはこんな馬鹿げた提案のことを申します。 労働者の政党を自認する共産党でも立憲民主党でも・・・首を傾げています。 万が一政府が制度化に踏み込むとなるとこの国も終わり...
0
記事

犬山城

いつの時代の木造建造物なのかわかるのですねぇ・・・・ 私の住まいがある岐阜・金華山の麓から、車で約15キロほど東南東に 走りますと木曽川左岸・各務原市です。川の対岸が犬山市です。 川を要塞にして犬山城が聳えます。犬山城は中国・後漢の群雄・公...
0
記事

ジェノサイド

聖火リレーがこの地方を駆け巡りました・・・ 聖火が東海地方を駆け抜けました。 3・4日は我らが岐阜県でした。生憎の雨でしたが・・・ 岐阜県下30以上の市町村を巡り・・・大変な盛り上がりでした。 池江璃花子さんの奇跡の五輪代表・復活劇と重なり...
0
記事

春野菜

新玉ねぎを丸ごと・・・食べます。美味しいですよ。 季節時計ってご存知ですか?人の体の中にあります。 人間の身体は実に不思議です。冬には寒さに耐え得る身体に体質をコントロールします。 この季節になりますと、冬時計から春時計にチェンジするのです...
0
記事

あぁ・・ワクチン

欧米でもロシア・中国・インド・東南アジア諸国でもワクチンが生産されているのに・・・ 菅首相の初外国訪問は米国です。バイデン大統領が就任後最初に面会する海外首脳が 菅首相ということだそうです。コロナ禍は各国の首脳を自国に足止めしています。 い...
0
記事

春の新聞週間

新聞を購読してもらう真面目な姿勢が欲しいですね。 このテーマにもいささか飽きているのですが・・・・ このブログ、テーマが「新聞を読もう」です。外すわけにも行かないので・・・ そうなのです。下手な語呂合わせで始まったとされる・・・4/6で「新...
0
記事

新入社員に贈る・・・

勉強しなさい・・・しんどくても努力は必ず報われる・・・ 今年も若鮎が入社・1日に入社式を行いました。 例年ですと、新年度の方針を発表しますので、全国から幹部諸氏に 集まってもらい、入社式にも立ち会ってもらうのですが・・・・ ご案内の通り、人...
0
記事

ハッピーメディア・4月号が出揃いました。

飛騨高山・月刊SARUBOBOが25周年を迎えました。 2021年度・・・コロナ禍の収束は・・まだまだですが・・ 新年度です。新卒社員も入社、希望に満ちてスタートを切られたと拝察します。 我が社も・・・ハッピーメディア・地域みっちゃく生活情...
0
記事

あんぱんの日

あなたはこし餡派、それともつぶ餡派・・・どちらですか。 新年度最初の日曜の朝から、餡子(あんこ)の話もなんですが・・ 今期こそはと意気込んでいますので・・甘いモノでガソリン補給して・・ スタートダッシュだと思いまして。。。 3月3日は「上巳...
0