記事 移民と高齢者リサイクル 都市鉱山から、五輪のメダルを作るって、高齢者の再利用みたいですね。 何を今更を大騒ぎするのか。私にはメディアの扱い方が全く理解できない。 4/11・朝刊各紙、一面で「人口、2053年に1億人割れ・・ 厚労省推計50年後8808万人」とトップ... 2017/04/19 6:31:01 AM 3 記事
記事 「いつかは」を応援します。 敗けても敗けても全力で取り組む・・・ もう10年以上前になります。高知競馬にハルウララという牝馬がいました。 70戦連敗あたりから「一回ぐらいは勝とうな」そんな高知新聞の記事などで、 注目を浴びるようになり・・・全国的に大人気を博しご存知の... 2017/04/18 6:08:08 AM 1 記事
記事 長浜曳山祭 400余年、町衆の手によって守り続けられ、ユネスコ登録。 滋賀県・長浜・米原市で発行するハッピーメディア地域みっちゃく生活情報誌 「botejako」(44,220部)、この6月号で121号・・10周年を迎えます。 読者に愛され、スポンサー... 2017/04/17 6:01:37 AM 0 記事
記事 プロの政治家を選んでいますか。 こんな素晴らしい政治家がリーダーである熊本は・・・・ 何となくですが、昨今の異常気象。 我が家の窓から「桜」の定点観測をしているのですが、 例年ですと、3月の末には満開になり、4月上旬、岐阜まつりの頃には 葉桜に変わるんですが・・・いつ迄も... 2017/04/16 5:59:59 AM 0 記事
記事 かかみがはら航空宇宙科学博物館 大空への夢を・・・子供たちに見せてやりますか。 仕事が大好き、仕事人間には、ピンと来ない話ですが・・ 巷では、若い人たちがゴールデンウィークの計画を立てる頃です。 カレンダーを眺めて見ますと、5/3から7日まで休みです。 えっ・・・巷では・... 2017/04/15 6:17:57 AM 0 記事
記事 東建ホームメイトカップ 桜が満開。チューリップやすみれが咲き乱れる・・・名物コースで。 気候変動の中、今年も男子プロゴルフ公式戦が開幕しました。 第25回を数える東建ホームメイトカップの・・・ プロアマ大会と前夜祭に呼んで頂きました。 会場の東建多度カントリークラ... 2017/04/14 6:32:21 AM 0 記事
記事 移民を考える 次世代日本人となる長期定住政策を決断する時に・・・ 労働力不足が深刻です。全国的にそうだと思うのですが、 この地方は特別なのか・・・求人倍率が2.0に達しようとしています。 原因はいくつもあるでしょうが、団塊世代が完全にリタイア・・・ 労働... 2017/04/13 6:19:55 AM 0 記事
記事 これも忖度かな? パン屋さんと和菓子屋さんの問題ではないかも? 先日、うぐいす餅と桜餅を頂きました。 以前は左党を自認、甘物は何と無く避けていましたが・・・ 歳のせいでしょうか。和菓子も菓子パンも頂きます。 左党ですと、汗をかき喉が渇くとビール。 コオロギが... 2017/04/12 5:49:47 AM 0 記事
記事 水の如く 光をあてるだけで殺菌できる深紫外線LED・・日本企業のイノベーションに敬意。 私は自分の生き方を自然体でありたいと考えています。 平常心でいられれば良いのですが、懐疑の念に苛まれて生きています。 ですから、せめて称号ぐらいは・・と「如水」と... 2017/04/11 6:12:41 AM 0 記事
記事 常陽新聞廃刊 新聞命(しんぶんいのち)の私・・・再生の秘策があります。 毎日新聞3/30・オピニオンのページ・・・ 茨城県の日刊紙・・「常陽新聞」の廃刊が報じられた。 新聞命(しんぶんいのち)の私としては、遂に来たかの思いと、 こんな考えで・・発刊すれば... 2017/04/10 6:09:48 AM 0 記事