記事 生成AIとの共存 能登大地震と向き合うことから・・・ 今年はどんな年になるのか。元旦から揺れ続ける能登半島大地震・・・ 天はいったい何が不服で不満なのか。過疎地にひっそりと暮らす人間に襲いかかってどうするつもりか。クリスマスの頃、急に冷え込んで、こり... 2024/01/07 5:23:08 AM 0 記事
記事 ハローブルー 大谷ドジャース・ブルー一色じゃないですか。 今年の色は何色でしょうか。毎年・こんな色(カラー)が流行しますよ。 そんな企画があります。日本流行色協会(JAFCA)という団体が「翌年の色」として、2024年を象徴する色を発表しています... 2024/01/06 5:52:36 AM 0 記事
記事 地域みっちゃく生活情報誌・1月号元気に発行 広告媒体としての価値が高いとご好評を頂いております。ありがたい。 いきなりですが。下の写真をご覧下さい。どう感じますか? 元気が溢れていませんか。どの表紙も仲間たちが思いの丈を ぶつけてくれています。ありがたいことです。 私... 2024/01/05 5:45:44 AM 0 記事
記事 いま・ここ 仕事始めです。過去が咲いてる今・未来の蕾一杯の今・・・ 正月休みは終わりです。さぁ・・仕事です。 私の持論は「人間は働くから人間である」です。 世の中、もっと休みが欲しい。もう少し働く時間を減らしたい・・ そんな風潮が蔓延し... 2024/01/04 5:43:59 AM 0 記事
記事 この子たちのために さてさて・・・年寄りの三題話は・・・御法度だ。 北陸地方を襲っている地震・石川の仲間が被災しました。 友人が金沢で直撃を受けました。無事を祈るばかりです。 そんな状況ですが・・・・親父殿が起こし・・・家庭は崩壊していましたが・... 2024/01/03 5:46:04 AM 0 記事
記事 志高く・・・ どんな初夢を見ましたか?いや見るのでしょうか? おはようございます。 どんなお正月を過ごしておられますか。昨日、北陸地方・日本海沿岸を襲った地震。被害はありませんでしたか?お見舞い申し上げます。新年早々の地殻変動、穏やかで暖かな年末年始... 2024/01/02 5:37:31 AM 0 記事
記事 恕(じょ)の精神 新年あけましておめでとうございます。 ご家族・お揃いで新春を迎えられたこと 心よりお喜び申し上げます。 コロナ禍の呪縛から解き放たれた2024年。 どんな一年になるのか。とても楽しみです。 ワクワクして元旦を迎えました。 ... 2024/01/01 6:12:31 AM 0 記事
記事 大晦日 風習を残したい。この一年に感謝したい。ありがとうございます。 大晦日って、どんな過ごし方をされますか?私の場合はまずは書斎を兼ねて仕事部屋になっている小部屋の掃除ですかねぇ?多分ですが不必要だと思う雑誌や本を処分するだけですが。まぁ・・そ... 2023/12/31 5:22:40 AM 0 記事
記事 山形・地域みっちゃく生活情報誌創刊 2023年色々ありました。駆け足で振り返ってみます。ハイ。 晦日です。今年も色々ありました。懐古趣味はないのですが、何点か前向きに 振り返ってみます。1月・鳥取に。大山の麓に暮らす古い友人が他界。線香を上げさせてもらいました。若かり... 2023/12/30 5:46:25 AM 0 記事
記事 ピンチのない人生なんて・・・ お年玉以上のお年玉・ドジを分け合って笑いに・・・ 今年も指折り数えられるところまで・・・ 反省をすればキリがないほど、ドジな一年だったと苦笑い。 そんな思いで、多少寒さの緩んだ、冬景色を見ながら仕事納めです。 後期高齢者です... 2023/12/29 5:53:33 AM 2 記事