goto

記事

赤とんぼ

自然は偉大ですね・・・・・ 暑いのに・・何が好きで、いい歳をして・・・炎天下の中・・ボールを追っかけて・・走り回っているのだと・・・笑われるのですが。昨日はゴルフ。一杯の汗をかきました。 10時のスタートで14時半に終了。残暑の猛暑でした。...
0
記事

正義と善

・・・・面倒なことを・・避けずに・・・考えて見る。 やたら難しい話をする訳でもないのですが・・・・哲学ってどんな学問なんでしょうね?辞書によりますと「智を愛する」学問だそうですが・・・誰でも「智」は愛しているんじゃないですか?凡人にはさっぱ...
0
記事

移動

直木賞作品・・・・入れ子の妙味に引かれて・・・・・ 最近・・・出張がめっきり減りました。特段、理由があるわけではないのですが。若い人が育ちました。私が出しゃばって、仕事がまとまると、うぬぼれる必要もなくなったからだと自分では思っています。 ...
0
記事

にぎわい

自分達が暮らす街を・・・愛する心があるか・・どうか・・・・ 岐阜市も随分思い切った人事を決めたモノです。市職員人事の話ではありません。疲弊する中心市街地「柳ヶ瀬」の「にぎわい」のために仙台から中小企業診断士で「商店街活性化プロデューサー」を...
6
記事

これぞ新聞広告

ガンバレ!!全国の畜産農家・・・・・。 良かったですね。本当に良かったですね。宮崎の口蹄疫・・・終息宣言が出されて。関係者の皆様には、4月以降のご苦労を思うと、胸が痛みますが、ひとまず区切りが付きました。 まずは、心よりご苦労様でしたと申し...
0
記事

国見

「朝ぼらけ天下睥睨(へいげい)美濃の山」 今日から9月・・夏も終わりです。この夏、花火見物にお誘いしたニュー親族を、二歳と3ヶ月になった孫娘を連れて、我愛する故郷の山・・金華山の頂き(山歩きは暑いので早朝)岐阜城に案内しました。 「朝ぼらけ...
0
記事

後藤象二郎

すべては・・メディアが仕組んだものかも・・・・ どうでも良いことなのですが。笑っちゃったので・・・書いてみます。 NHK大河ドラマ「龍馬伝」と民主党代表選挙に付いてです。 民主党代表選挙・・・小沢さん、ここまで来たのですから、途中でビビらな...
0
記事

就職難

姑息な手を使わなくても打つ手はあるんじゃないでしょうか・・・・。 文科省はリーマン・ショックで雇用が悪化、今春の大卒就職率が60、8%。昨年よりも7,6%落ちて、1948年以来最大の下げ率となり、就職も進学もせず進路未定は16,1%で8万7...
1
記事

地道

良く見る。良く観察する・・・それができれば・・・ひょっとしたら・・・・。 理由が分かりませんが・・日経新聞8月24日付け朝刊、広告が戻ってきました。不況風と二番底不安に企業が攻勢に出て、市場喚起を狙ったのなら・・・頼もしいのですが・・・。 ...
2
記事

つくり笑い

至福のひと時を思い起こしてごらんなさい・・・・。 サービス業の原点は、笑顔です。何時もニコニコして、笑顔を絶やさないことが大切だと思っていましたが。笑いと言うのは奥の深いもので・・安易に笑うのも気を付けなければと・・・勉強しました。 上手く...
0