記事 川淵さんに期待します。 五輪の精神って本当に貫かれているのですか? 五輪組織委森会長が辞任・後任に川淵元Jリーグチェアマンの就任が報じられました。 でも、密室で決めた。小渕首相が急逝したときのように・・・トラウマですね。 もっと、若くて優秀な人材は豊富であるべき・... 2021/02/13 5:41:22 AM 0 記事
記事 ドラッグストアが・・・ コロナ禍は食品小売全体に化学変化を起こしています。 早朝・ウォーキングコースにドラッグストアができました。 元々はトヨタのディーラーでしたが、3年ほど前にスクラップ、 その後は空き地になっていましたが・・・・ 直径2キロほどの間に、コンビニ... 2021/02/12 5:21:11 AM 0 記事
記事 梅一輪 一輪ほどの暖かさ コロナ収束はいつでしょうか・・・・あなたの見通しは? 早朝ウォーキングコースのひとつに崇福寺があります。 戦国武将・稲葉一鉄の菩提寺として知られる名刹です。 境内は広くはありませんが、手入れされた石庭になっています。 5時半には開門され境内... 2021/02/11 5:26:03 AM 0 記事
記事 えみまる 田植えの概念が変わるようです。ドローンで稲作・・・ 安倍内閣から菅内閣に代わって急激に下火になったことがあります。 キャッチフレーズが証明しています。「国民のために働く内閣」・・これって、 長時間労働を厭わないってことではないでしょうか。 ... 2021/02/10 5:49:57 AM 0 記事
記事 私たちが登る丘 民主主義という奴は色んな人材を掘り起こすモノです。 人前で話すことほど、苦手なことはありません。 申し上げたいことが、上手く言葉になりません。 語彙と申しますか、ボキャブラリーの無さを嘆くばかりです。 米国大統領の就任演説・・・・新聞に掲載... 2021/02/09 5:59:26 AM 0 記事
記事 東京転出40万人 地方への移住・定住のチャンスです。 総務省の公表です。2020・住民基本台帳の人口移動報告では 東京からの転出者数40万1805人。転入者数43万2930人だそうです。 東京への転入超過数が半減、一極集中に翳りがでたのではと注目されています... 2021/02/08 5:34:22 AM 0 記事
記事 スポーツには夢がある。 キャンプが始まりました・・・中日ドラゴンズ・飛騨出身・根尾選手の活躍で優勝だ。 コロナ禍はスポーツビジネスを直撃しています。 そんな折、景気の良い話が飛び込んで参りました。 一つは、プロ野球・あのマーくんこと田中将大投手が、大リーグニューヨ... 2021/02/07 5:37:52 AM 0 記事
記事 下を向かないで ハッピーメディア・地域みっちゃく生活情報誌2月号が出揃いました。 緊急事態宣言が延長されました。今月も重い空気が漂っています。 私は申し上げたい。「希望は地面には落ちてはいない。下をむかないで」と。 そんなこと言われても、寒さで身体が縮こま... 2021/02/06 6:27:02 AM 0 記事
記事 大騒ぎ雑感 ミャンマーのクーデターって民主主義の破壊ですよねぇ。 大騒ぎせねばならないことには関心がないのか騒がず・・・ なぜ大騒ぎするのかわからないことを大騒ぎする・・昨今のメディアの風潮・・・ 私の感覚がズレてしまっているのか、世の中がズレているの... 2021/02/05 5:22:47 AM 0 記事
記事 緊急事態宣言延長 新聞メディアの延長批判の安易さには緊張感がない。 「一晩預からせてくれ」・・・菅首相の緊急事態宣言延期前夜の一言だそうです。 そもそも、感染拡大の防止と経済回復を両立させるのが首相の考え方。 感染は1ヶ月間で収束の方向にと目論んでいたのでし... 2021/02/04 5:36:42 AM 0 記事