記事

遺憾である。

文政権の存在は韓国にとって、未来があるのか。 日韓は地政学上、切っても切れない、隣人である。 日本人が訪れる外国のNo.1は圧倒的に韓国が多い。 2018年の日本人訪韓旅行客数は295万人。前年比28%の増加である。 逆に訪日韓国人の客数は...
0
記事

飛騨の匠から

木ではなく、綿棒で考えるとは、プチ贅沢がいいですね。 これぞ飛騨の匠かな。なんて思い飛騨高山市で開発された商品を。 飛騨の匠といえば、左甚五郎、有名なのは日光東照宮の「眠り猫」 あまりにリアルで、夜な夜な出没したとか。 甚五郎の作品といわれ...
0
記事

19兆円国際収支黒字

結構危険な状況下にあるのではないでしょうか。 大きなことを申しても、現実味がなくてピンとこないのですが、 でも、大きな枠で物事を見るのも大切ではないでしょうか。 個人でも家庭でも会社でも、それぞれの組織でもですが、 一つのユニットで収支があ...
0
記事

筋トレ

我らがドラゴンズ、今年こそは、根尾昂選手効果で日本一です。 球春ですね。スポーツ新聞だけでなく日刊紙もスポーツ欄を大きく割いて プロ野球のキャンプ情報を連日報じています。 我らがドラゴンズ。今年こそはリーグ、シリーズ共に完全優勝間違いなしで...
0
記事

大阪商人

お客さんが何を望んでいはるのか「ええもんを安く」それが基本とちゃいますか。 インフルエンザが大流行です。感染を防ぐにはどうすれば良いのか。 答えがあるようでない。敢えて申せば、湿度と温度が高いとウイルスが死滅する。 ということは、ポカポカ陽...
0
記事

高嶺の花

日本一の消費量を誇るヤリイカ、環境に負けるな。 あまり嫌いな人がいない魚介類に「イカ」があります。 中でも「スルメイカ」は日本列島沿岸なら、季節ごと場所が変わりますが、 どこの漁場でも獲れ、日本人にとって最も消費量の多い魚介類でもあります。...
2
記事

ルビーチョコ

自分へのご褒美は、第4のチョコだって。商魂逞しいですねぇ。 作家の宮本輝氏が37年の歳月を掛けて書き綴った 自叙伝的小説「流転の海」シリーズ(全9巻)が完結した。 実父松坂熊吾の人生流転を昭和の時代背景とともに綴った大作です。 作家と同世代...
2
記事

ネタ探し。

朝日新聞なら、記事盗用をこのように、追い掛けるのではと…… このブログ、今日で4148回、日々の日課ですから、 11年以上毎朝欠かさず続けていることになります。 ここ迄続けますと、生活のルーティンになっていますので、 「書かない」と調子が悪...
0
記事

情報資本主義の危うさ。

新聞が買収される米国。情報・知識は市場競争原理に馴染んではいけない。 中日新聞に米国の新聞がファンドの餌食になっているとの記事が掲載、ふと思うことが。 1970年代。製造業を中心とする資本主義はもはや限界状態にある。 製造業中心の脱工業社会...
0
記事

重箱の隅をつつく

「朝日のおわびします」って、相棒の木下右京さん、それとも本質が見えない嫌な奴。 重箱に盛ったお正月のおせち。四隅に残った料理を楊枝でつついて食べるようような、 余計なことや、つまらないことばかりに神経使う こせこせした、いやらしい態度をあら...
0